2020.04.21 (Tue)
食べたい気持ち 3

も「おいちーなのね?」
n2「おいちーでちゅにゃ」
る「でったい、おいちくないないなのよ」
n2「こりまぐ」

も「あ、ここにもあったなのね」
n2「かりかり」
る「ママ、もーたんも、おっちいのも、へん、なのよ」
ママ「おっきいのじゃなく、おねえちゃまね。まあ変だけど」

も「んー、また、ぴって、ちないかなーなのね」
n2「んぐっ、かむっ、ん」
も「こないなのね」
ママ「なちゅは上手だから、そうそう食べかす飛ばないよ」

る「ばっちいなのよ、おっちいのの、ぺっ、たべたらばっちいなのよ」
も「ぴっ、て、ぴって、ならないなのね~」
n2「かりむぐごくん」
る「あーあー、ばっちいなの、」

n2「うっちゃいんでちゅにゃっ!」
る「ぴっ」
n2「ふしゃっ!かっ!!」
る「みみみみみ」
も「ごっちゃまなのね?もーたん、おいちーたべて、いーなのね?」
ママ「まったく…」
可哀想になりますが、最初からなちゅに反抗的態度だったことが原因ですから、
そこは自業自得ということで、不要な争いは損をするだけだと覚えてくれるよう
心から願うママです(笑)。
でも最近はもねだってシャーッとやっているのですがね…この差は何でしょうね。
長さ?体の長さなの?
実は元からにょろりと長いるな。頭からおしっぽで比較すれば、なちゅとも
それほどの差を感じなくなってきました。もちろん横幅、体重は比較にならず
完全になちゅの勝ちですがね。
幸い威嚇のみ、この巨体で追いかけ追い詰め(笑)、ウガッッ!と吠えかかるのが
精々なので放っておけますが、こういうときにはそっとママの愛を注ぐ必要が
ありますから、このあとるなは抱っことナデナデを楽しみましたよ。
それにしてもなぜここまで食べたいのでしょう…隣の芝生は青いというには、
ダイエットフードは不向きだと思うのてすがねぇ。
とにかくもね、食べるなら自分のご飯にしてちょうだいね!
テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット




ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2020.04.22(水) 11:29 | |
【コメント編集】
なによりです!!!!!!
生きていて、それぞれの思いや性質があって、難しいですよね。
でもそれも嬉しいことの一つ。猫は猫なりに考えているんだな、と思って
一つ前進したことを喜びましょう!前よりもっと賢くなりましたよ、きっと。
るなのすばしこさ、余計なことをする性質は本当に危険です。
もねは玄関に降りないのに、るなは隙あらば、ですから…(-.-#)。要注意です。
そしてもね。あまりに小粒なので、フードは新生児用に戻しました。
手術までは小さいままかなぁ…両親、多いのですがね(・_・、)。とほほ。
生きていて、それぞれの思いや性質があって、難しいですよね。
でもそれも嬉しいことの一つ。猫は猫なりに考えているんだな、と思って
一つ前進したことを喜びましょう!前よりもっと賢くなりましたよ、きっと。
るなのすばしこさ、余計なことをする性質は本当に危険です。
もねは玄関に降りないのに、るなは隙あらば、ですから…(-.-#)。要注意です。
そしてもね。あまりに小粒なので、フードは新生児用に戻しました。
手術までは小さいままかなぁ…両親、多いのですがね(・_・、)。とほほ。
エスちーのママ |
2020.04.22(水) 20:10 | URL |
【コメント編集】
| BLOGTOP |