fc2ブログ
2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月
* 更新とお知らせ *
☆当ブログへの非公開コメント(拍手)への返信は、当面ブログへのご訪問(コメント投稿)とさせていただきます☆
♪新着エントリー♪
 ・12-06  ※生意気制裁
 ・12-05  ※正しきふくれっ面の理由 3
 ・12-04  ※正しきふくれっ面の理由 2
 ・12-03  ※正しきふくれっ面の理由
 ・12-02  ※手か足か

2020.02.28 (Fri)

胸に手を当てて考えるべき瞬間 2

n2_200215_19.jpg
ぐれ「はあ、やっと開放されたでチュー」
n2「だまいなたい、でちゅにゃ」
ぐれ「黙っても、また挟むつもりでチューね?」
n2_200215_20.jpg
n2「と、とんにゃことは、にゃ、にゃいんでちゅにゃよ」
ぐれ「なぜどもるでチュー?」
n2「む」
ぐれ「なんで叩いたり挟んだりしたでチューか?」
n2「むみみみみみみ」
ママ「なに?やっぱり揉めてる?」
n2_200215_22.jpg
n2「も、もめては、いにゃいんでちゅにゃよ」
ママ「そのお口の膨らみ…なんっか怪しいんだけど」
n2「なぱよち、ちてまちゅでちゅにゃ」
ぐれ「本当に仲良しでチューか?」
n2「むみみみみ」

この、横に伸びきったお口…感情を、雄弁に物語っていますね(笑)。
ほんと、えちゅもなちゅも不満が分かりやすくて助かります。
もねるなはまだまだコミュニケーション不足もあって、イヤなのかいいのか
分かりづらいのが互いにもどかしいところ。
半年足らずの親子では、意思疎通が出来ないことを悲観する必要もないけれど
こうしてなちゅとふれあうときにはその差を大きく感じます。
少し前から、ママの在宅時はサークル越しで常に互いが見えるようにしていて
何かと言えばなちゅがシャーフー言いに行くのですが…子猫たちも負けじと
目の前まで出てくるようになりました。
でも言葉にはしません。
一方的にシャーフー言われています。
二人ともおしっぽボワーです。
そしてあれほどシャーフー言うのに、なちゅのおしっぽは全く膨らまないし、
イライラでターン!とすることもないという。
じゃなんでシャーフー言うの(笑)。
ママを取られるのがイヤで、お世話をしていると迎えに来たりもするようになり
負けない!という意識が強くなったんだろうなぁ…。
大丈夫。そのダイナマイトボディでシャーされたら、るななど蛇に睨まれた蛙。
貫禄と余裕を見せつけたら、次はシャーって言わないように頑張ろうね。
って、まさかその分をぐれさんにぶつけている…とか?
同じ釜の飯を食う仲なんだし、喧嘩しないで遊んいて欲しいのですが…続く!

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:01  |  なちゅぶー  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | BLOGTOP |