2019.12.17 (Tue)
かもな まいはうす

ママ「なんだかすごい音がすると思ったら…」
m「ふ~ふふぅ~ん♪」
ママ「えらいご機嫌だけど…うーむ」
m「るーたんには、かちて、あげないのね~」
ママ「やっぱりそれか」

m「うみ?ママ、みてたなのね?」
ママ「見てた、けど、…もねつむりさん、ちょっと大きすぎない?」
m「おっちすぎないのね」
ママ「そうかなぁ…」
m「もーたんだけの、おうち、なのね」
ママ「うぅーん」
えちゅはトイレの形が変わっても全く気にしない子で、体格に合わせて
いくつか買い換えました。これは一番最後に買ったもので、本来は蓋部分と
セットで使うタイプです。
えちゅが亡くなってから少しの間、なちゅが使っていたのですが、なちゅは
後ろに飛ばすスタイルのため背面だけが高い壁のものに買い換え本格的に
放置されていました。
それを、脱走防止ネットの重りにすべく出しておいたら…この通り、前面の
カーブが丁度潜り込めるサイズだったらしく、あっという間に二人揃って
飛び込んでいきました。
猫なので、見られないけれど見られる場所は大好物。
入れ替わり立ち替わり、出たり入ったり遊んでいたものの、よく考えたら
自分だけのテリトリーにしたいじゃない!
…とでも思ったのでしょうか。
飛び込んだ方が、この姿勢で侵入を拒むという遊びが流行りました。
2時間くらい(笑)。
子猫の流行は半日続いたら大ヒットです。これも既にポツンと置き去りに
なっていますが…暫くしたらまた流行るかな?
タピオカだって三度目?ですって?お餅が嫌いなので、第一次からずっと
興味の欠片もありませんが、バジルシートは未だに飲んでいます(笑)。
飽きる、という感覚が薄い方なので、我が家は骨董品に溢れているのでした。
でも子猫ものは新調しなきゃ!
食膳のサイズが一番悩ましいですねー。いまに合わせて買っても無意味だし、
かといっていま使えないと困るし!そもそも可愛いのがいいし!
カビが生える木材使用は考え物だし!!
あー毎日忙しいぃぃぃ~!
テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット




ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
好きですよね~、隠れられる場所ってだけでヒャッホウなのに
相手も狙っているとなったらもう。
本当に…トイレだと気付いたら女性としてショックでしょう(笑)。
親戚のおばちゃんみたいな人に「そういえばアンタ」なんてこと、
猫にもあったら笑えます( *´艸`)。
相手も狙っているとなったらもう。
本当に…トイレだと気付いたら女性としてショックでしょう(笑)。
親戚のおばちゃんみたいな人に「そういえばアンタ」なんてこと、
猫にもあったら笑えます( *´艸`)。
エスちーのママ |
2019.12.17(火) 19:46 | URL |
【コメント編集】
| BLOGTOP |
使ってないものを有効利用するのはいいことですが彼女はこれがトイレということをわかってるんでしょうかw^^;
おとニャになった時振り返ってショックを受けないよう祈るばかりですw