fc2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月
* 更新とお知らせ *
☆当ブログへの非公開コメント(拍手)への返信は、当面ブログへのご訪問(コメント投稿)とさせていただきます☆
♪新着エントリー♪
 ・12-04  ※正しきふくれっ面の理由 2
 ・12-03  ※正しきふくれっ面の理由
 ・12-02  ※手か足か
 ・12-01  ※おぶを嗜む
 ・11-30  ※るーたんでお楽しみください

2023.09.21 (Thu)

En-Kin-Hooooooo!

230901_16.jpg
る「んー…んんー…」
も「もーたんから、まえをうばって、んーて、なんなのね」
る「んんー…いないなのよ…」
も「いるなのね。いすぎるほどに、いるなのね」
る「ごーしち・ごーっ!は、いらないなのよ」
ママ「…賢いのか、スットコ姉妹なのか…ねえ、退いてよ」
る「いまはいないけれど、またくるなのよ」
も「きたら、もーたんがまえなのね」
る「だがことわるーたん、なのよ」
も「…………」
230901_17.jpg
も「ふん…ふんくん…くくん…」
る「……かがれて…いるなのよ…」
も「るーたん………おっきーなのね…」
る「む?…むむ?」
も「でかでかるーたん、えんきんほー、かんけーなしなのね」
る「…わるぐち…だったなのよ…」
ママ「…事実は事実だからなぁ。って、いいから退いて!」

るなが奥にいるから、遠近法で考えればもねが大きく見える。
はずなのですが…まあ、こんなものですよ。
あんまり熱心に見ているから、仕方なく敷物干しを保留して
暫く経ってから再確認に行くと…逆になっていました。
逆に…なっていたのですがね…サイズ感は変わらないという、
これもある種の今更感満載な光景のできあがり!
まあ、分かっていたことですが、二人が横並びになることは
実はそれほどないことなので、撮影出来てよかったです。
そう。
仲は悪くはないけれど、くっついてキャッキャウフフをする
睦まじさないですからね。これで上出来です。
洋種と和猫を比較して、明確に違うのはそこじゃないかな。
知る限りの洋種多頭飼育の環境で、和猫のような関係性なのを
見たことも聞いたこともありません。
長毛種というのもあるのかも知れませんが(被毛が長く、体格が
大きいのは寒冷地ならではの特徴)、森での生存競争は相手が
キツネやフクロウという互角に戦うのが難しい生き物ばかり。
そもそも単独行動の生き物なので、集うことも少ないのかも、
と推測しています。
NFCがアジほども群れる生き物ならともかく、ね。
すぐに見つかるような状況は作らないでしょう。
…でもアジほど群れるノルウェージャンフォレストキャット…。

生涯で、一度は見て見たい光景です。

さて、るなですが、今朝はうんPも優等生でした。
意識して水分を取らせているからベストとは言えないまでも、
今日のところで膀胱炎の所見はありません。
とは言え抗生剤は明日が10日目。明日でやめるのも心配だし、
14日までは飲ませようかと思っています。
このまま完治を目指すぞ!!

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:03  |  もねとるな  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |