2023.06.13 (Tue)
あまあま

ママ「ほら、ママ来たんだから、お遊びしますよ」
る「おあそびしないなのよ。るーたん、ねねするなのよ」
ママ「またまたぁ。寝るのは夜に出来るよ。ママとお遊びしましょ」

る「ん~~~?」
ママ「わ、伸びてきた」
る「んんん~~~?」
ママ「なに」
る「そんなに、るーたんと、おあそびしたい、ママなのよぉ~?」
ママ「別に、や、ゲフンゲフン、したいしたい、るなとお遊びしたい」

る「そぉぉぉぉぉんなに、なのよぉぉぉぉぉ~~~???」
ママ「…ニョーンと首が伸びてくるの、すごく不気味なんですが…」
る「んんんんんんんんんんん~~~~~~???」
うちでは多用する猫のパーツ形容、貝の水管。
お顔全体でニョーンと伸びるのが似ていることから名付けましたが、
一枚目の頭の位置と、二枚目を比較するとその伸び具合がよく分かり
本当にニョーンとしているのが伝わったことと思います。
写っていないけれど、伸ばした腕でベッドの手すりを掴み、そのまま
自分の体を引き寄せるのですが…いやはやなんとも逞しい腕で。
るなの手の幅は4.5cmくらいはあるから、それくらい難なくこなしますが
たまに和猫を見ると折れちゃいそうだと思うこの感覚は、我ながら
治した方がいいかもしれません。
でもねぇ、こんなに大きな体なのに猫。
大らかでフレンドリーで大胆な性質と言われるNFCなのに超絶甘ったれ。
種の性質は本当にその通りなのですが、その後の個性の差というのも
大きいのだと思い知らされる我が家のるーたん。
少し前、目頭付近の瞬膜が大きく見える気がしてソワソワしていましたが
その後に具合が悪くなるようなことはなく、季節による低調もどうにか
馴染んできたようなので、このままお気楽元気に拗王を謳歌してください。
あと、背中よりお腹と太ももの引っこ抜きがしたいので、協力してください!
テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット




ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
| BLOGTOP |