fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月
* 更新とお知らせ *
☆当ブログへの非公開コメント(拍手)への返信は、当面ブログへのご訪問(コメント投稿)とさせていただきます☆
♪新着エントリー♪
 ・12-04  ※正しきふくれっ面の理由 2
 ・12-03  ※正しきふくれっ面の理由
 ・12-02  ※手か足か
 ・12-01  ※おぶを嗜む
 ・11-30  ※るーたんでお楽しみください

2023.06.11 (Sun)

すねすね

230528_83.jpg
ママ「ほら、拗ねていないで、出ておいで」
る「むっ、…」
ママ「なに」
る「むむ…むむむむ…」
ママ「なんですか」
230528_84.jpg
る「ふん、ふんふん」
ママ「ちょ、嗅がないで」
る「ふんふん、ふんっ、ふんふんふんふんふんふん」
ママ「なんで嗅ぐのさっ」
230528_85.jpg
る「………ふんっ」
ママ「それは嗅いでる音じゃない」
る「…ふん」
230528_86.jpg
ママ「え、あれ?」
る「………」
ママ「ちょ、るな?」
る「…もぉいーなのよ」
ママ「いい?いいとは?」
る「もぉいーなのよ、うらぎりものは、ひつよーなしなのよ」
ママ「うらぎ、人聞きの悪いことを…」

ただのヤキモチの時は、対象のもねに体当たりで制裁を加え、
拗ねっ子モードが極まるとへそを曲げて邪険になります。
好いてくれるのはありがたいけれど、加減の難しい子なのです。
最近、明確に言うと今月に入って、もねに絡むことが多くなり
ちょっと注意が必要です。
梅雨とヤキモチって、関係あるのかなぁ?
まあ湿度が高くジメジメして、とてもじゃないけど気分よく
過ごせないとは思いますが、それを理由に喧嘩になるというのも
また理解しがたいところ。
このところ気温はあまり高くならなくても、ママ不在の昼から
夕方は除湿は付けるのですが、それでも体に毛のないママでも
皮脂を感じたり妙に痒かったりですから、猫も苛々するのかも。
家族で楽しく過ごすためには、譲り合いも大切です。
だから片方だけにならないよう、注意は怠らないのです。が。
この拗ねっ子大魔神、どうしましょうか。まだ続く。

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:03  |  るな  |  CM(6)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |