2023.06.10 (Sat)
すねひま

ママ「…そぉー、っと…」
る「………」
ママ「…あー…」
る「………っ」
ママ「…ああー、うん…えーと…」
る「……ふんっ」
ママ「もねとは違う意味の鼻息が…」
る「ふんっっっ」
モコモコの毛の向こう。
雲なら雲海、毛なら毛海とでも言うのでしょうか、まあとにかく、
ここにいるのがるなで、何やら言いたげだということは確かなので
きちんと聞き取りをした方が良さそうです。
だってほら…ねぇ…。
るなが大好きなじゃらしで、散々お遊びしましたからね。
もねが。
るなではなく、もねが。
大好きなママと。
ずーっと楽しげにじゃらしで。
ママの苦労はどうでもよくて、るーたんのママがもねなんかと。
仲良くキャッキャッウフフでお楽しみでしたから。
と言う前提の元に、続く。
えちゅママ、週4か5は牛乳を飲みます。
1リットルを1つ買って、職場で火~金曜の間に飲みきります。
買うのは月曜ですが、なんとなくその日は飲みません。飲むことも
あるけれど、なぜか買った当日は飲まない不思議。
そういう、拘りではないのになんとなく、ということってありませんか?
願掛けですることならまだしも、意味がないならそうでなくてもいいのに
えちゅママの牛乳はそのようにして消費されます。
我ながら意味が分かりません。
で、何が言いたいかというと。
売れずに捨てる牛乳が多いから、みんな買ってね飲んでね!という
ニュースがここ数年多くなりましたが…安く売る、にならないのは
なぜなのでしょうか。
もちろん酪農家の手間は変わらず安く買いたたかれるのは無理です。
でも中間でかかる経費を保障して、という話しはとんと聞かないから
値上げするわ捨てるわみんなが飲まないからだと逆ギレされるわ、
なんだか割に合いません。
飲んでますよ。果実酢を割るのに欠かせません。
牛乳そのものも好きだから、もちろん混ぜ物なしにも飲んでいます。
美味しいからね!
タマゴが買えなくて、牛乳も値札を見るたび「あー」ってなる。
粉末ヤギミルクもね…高くなったよね…。
るなが好きだから買い続けるけれど、青臭くてママには飲みづらい。
だから牛乳、これ以上は値上がりしませんように。はぁぁぁぁぁ。
テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット




ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
| BLOGTOP |