2023.06.04 (Sun)
いーぶん劇場 2

ママ「もーっ、仲良く!仲良くだからねっ」
る「ちっ」
も「もーたんは、ほらっ!もーたんのせぇではないなのねっ」
ママ「だれ、いま舌打ちしたの」
も「だから、もーたんでは、ないなのねっ」
ママ「それだけあるんだから、半分ずつ出来るでしょ!」

る「ぶち…ぶちぶつ…ぶぶつ…」
ママ「なに?どっち?」
も「もーたんは、こっちの、この、わしゃーの、くしゃーの、」
ママ「わしゃ?ああ、七夕飾りみたいな緩衝材の紙ね」
る「…るーたん…るーたんこっちの…」
ママ「それはフワッと丸めて使う紙だよ」
る「こっちの…この、…つまんないの…」
も「ふが…ふがふが…これ、ふむと、あんよ、もぞなのね」
ママ「切り込みがあるからね。圧がかかると潰れるよ」
も「なるほどなのね」
る「るーたんは…」

る「なんなのよっっっっっ!!!」
も「ぴゃっ」
ママ「わっ、なにっ」

る「るーたんが、さいしょだったなのよっ!」
ママ「だから、先もあとも、いっぱいあるから仲良くって、」
る「しらないなのよっ!ママおばかなのよっっ!」
も「…すねっこ、なのね…」
ママ「あーあ、もう、先に遊んだあとでしょうよ」
荷物が届くと中に入っている緩衝材は不要なので、捨てるために
なるべく小さくするのですが、その作業中にるなが来ました。
紙だから遊ぶかな?と散らしてあげたところ、大した興味はなく
鼻先で突いたり、そのまま嗅いだり程度でほぼ終了でした。
が。
それも、誰かがやってきたら途端に惜しくなるのが子供心。
猫も取られるなら譲りたくないのでしょう、実に不満げなお顔で
ママに訴えてきたものの、仲良くしろと言われ不満爆発。
しかもるな、どんなおもちゃももねが興味を持つと譲ってしまう
妹気質発動で、本当は遊びたくても自分が引いてしまいます。
これは大して興味がないものだからいいけれど、じゃらしだけは
取られたくないのですがね。それも譲ってしまうため、ママは
遊ばせる度に苦労します。
性質だから直しようがないけれど、引いてしまったら連れ戻しても
遊ばないし、見えているのにもねを我慢をさせるのもまた可哀想。
と言うわけでこの時はもねが居残りでお遊び続行しました。
…2、3分。
二人揃ってじゃらし好きというのもね、苦労の一つですね。
半々になるよう、ママはあと4本くらい腕があったらいいのにな。
と、本気で思うのは、きっとえちゅママだけではあるまい。うう。
テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット




ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
| BLOGTOP |