fc2ブログ
2023年05月 / 04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月
* 更新とお知らせ *
☆当ブログへの非公開コメント(拍手)への返信は、当面ブログへのご訪問(コメント投稿)とさせていただきます☆
♪新着エントリー♪
 ・09-26  ※notへそ/yesあたまest
 ・09-25  ※あげないest 
 ・09-24  ※欲しいest
 ・09-23  ※鳴なるほど
 ・09-22  ※雷は怖いねぇ

2023.05.03 (Wed)

おめざ ならず

230415_18.jpg
る「んー…なんなのよ…」
ママ「なにって、見たら分かるでしょ。や、嗅いだら?」
る「かいだら…」
ママ「そうそう。嗅いだら」
230415_19.jpg
る「…るーたん…」
ママ「は?るな?」
る「るーたん…たらたら…たらった…らん…」
ママ「???」
230415_20.jpg
る「いつも、うたって、いるなのよ」
ママ「????????????」
る「るーたんたらたら…たらったらん…なのよ…」
ママ「あー…ああ、たまにママが口ずさむ…え、イヤなんのお話し?」
る「たらったらんの…」
ママ「…なんで片手を上げたままなの?」
230415_21.jpg
る「たらったらん…」
ママ「…寝てるよね?」
る「…んむぅぅぅ…」

ママが起こした訳ではないので、そこは謝りませんよ、ええ。
でも大好きなじゃらしを振っているのに、この反応の薄さは完全なる
寝ぼけと言っていいでしょう。
猫の寝ぼけパターンもそれぞれですが、共通して言えるのは好奇心より
睡魔が勝つため、いつもとは真逆の反応になると言うことでしょうか。
るなであればじゃらしへの興味がなくなる。
もねは生きる全ての意欲を、頭上30cmくらいに漂わせたまま佇む。
あまりに長いこと座り込んでいるから、いつも具合が悪いのかと心配で
声をかけるのですが、猛烈なあくびを見せられ気が抜けます。
機敏な子が動かないと、それだけで背筋が凍りますからね。
おかしな反応は本当に慎んでいただきたいものです。

さてえちゅママもやっとこ連休に入りました。
まあすることはないので、近所をウロつく程度であとは自宅警備員の日々。
るなにとってはこれほどラッキー期間はないでしょうね。
あまりに長いと、それはそれで出かけないの?と思う子もいるようですが、
うちは試したことがないし、恐らく二人とも“いる”が最善だと思ってくれる
タイプだと思われます。
が。
嫌われないよう、しつこくはせず、適宜愛でて構って有意義な休日を
過ごしたいです。…なんか出前とか取ってみようかな(笑)。

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:00  |  るな  |  CM(8)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |