2023.04.05 (Wed)
噛む come かむっ

ママ「もーっ!痛いじゃん!」
る「………」
ママ「るなっ」
る「…つーん」
ママ「知らんふりしてもダメです!ママのこと叩いたり引っ張ったりっ」
る「…しらないなのよ」
ママ「知らない訳が、っ」

る「るーたん、わるくないなのよっっ」
ママ「痛い痛い!また!!」
る「る、う、た、ん、はっっっ!!!」
ママ「悪いよワル以外の何者でも、あ、いたた、爪!爪が頭皮にっ」

る「わるではないなのよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ」
ママ「わぷ、頭突きを、お、押すなって、わわ、」
る「さらには、かむっ」
ママ「ぎゃっっっ」

ママ「痛い!噛んだねっ!」
る「かんでないなのよっ」
ママ「噛んだから慌てて引っ込んでいくんでしょうがっ!」
る「かんで、ないなの、の、むむ、よ、よよ、んん?」
ママ「………慌てるからだよ」
微妙に挟まりました。
そらそうよ、るなのヘッドの大きさは和猫の倍はあるからね。
大型種のパーツ配分は種類によって様々ですが、NFCのヘッドは大きく、
正面から女性の掌で掴んでも指先が耳の付け根まで届くかどうかという
程度の子が多いです。もちろん女子のサイズとしてはもねが標準なので、
その場合は耳まで届きますよ。
…ご自宅で実際に試すときは十分猫の気持ちにご配慮ください(笑)。
うちはえちゅが、親指と人差し指の間の水かきを噛むのが得意技なので
よく噛まれていましたガブゥゥゥ。
さて挟まったるなですが、ぶら下がっているのは靴下です。
着替えるまで履いていたものを置いていたら、勝手にじゃれて体の下に
巻き込んでいたのでしょう。それを取ろうと手を出したら、その手を噛んで
叱られて逃げていくと。絵に描いたようなイタズラです。
ま、これが目当てでここにいるのですから仕方ない。
このコミュニケーションがお留守番をする前の、せめてもの慰めですからね。
それに噛まれると言っても甘噛み+2くらい。
…+はやめて欲しいですが、とにかくもうちょっと構ってあげることにしますか。
潜んでいる、勝ったと思っているもねのためにも、ね。
テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット




ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
| BLOGTOP |