fc2ブログ
2022年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月
* 更新とお知らせ *
☆当ブログへの非公開コメント(拍手)への返信は、当面ブログへのご訪問(コメント投稿)とさせていただきます☆
♪新着エントリー♪
 ・09-30  ※召しませスープ
 ・09-29  ※口元不如意
 ・09-28  ※そろり、そろり
 ・09-27  ※ほしい?ほしい?
 ・09-26  ※notへそ/yesあたまest

2022.10.31 (Mon)

がんばりきったもーたん

221023_11.jpg
ママ「…なんだか…」
も「………」
ママ「なんだかとんでもないことに…なっている気が…」
も「………」
ママ「でもそれ以前に………なんだあれ…ぶふっ」
も「っ、……」
ママ「イカン吹いてしまった。えー、もねさん?もねさんや?」
も「……っ…」
ママ「いやもう、猫の形してないけど、もね、もーもーさん、大丈夫?」
も「っ!……っっ!」
ママ「何か抗議しているらしい(笑)。あのさ、そのまましゃがんでごらん」
も「っっっ」
221023_12.jpg
ママ「しゃがむの。おすわり」
も「………」
ママ「そうそう、もうちょっとしっかり」
も「………」
ママ「ぶふふっ、ダメだどう見ても笑える」
も「っ!」
ママ「ゴメンて。でもほら見てごらん、ドア、開いてきたよ」
も「?………っ!」
ママ「お手々外して、あ、お爪引っ込めた?外せそう?」
221023_13.jpg
も「っっ、ふまっ」
ママ「ぶっ。お手々、ターンってなったね、痛かった?」
も「………なのね……」
ママ「なに?」
も「いたくないなのねっっっっ!!!」
ママ「アハハハハハハハハハハハハハハハ」
221023_14.jpg
も「なんなのねっっっっ」
ママ「ひゃあぁぁぁぁぁっはっはっはっは」
も「ママなんかっ、ママなんかっっっ」
221023_15.jpg
も「おばかなのねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっっっっ」
ママ「ひぃぃぃっひっひっひっ、ひゃぁぁぁっはっはっは」
221023_16.jpg
そしてこの、子熊のような後ろ姿。

なんだろう、うちの娘たちって、本当にこう、なんというか…ね…(笑)。
しかし皆さんにも分かりやすく示すことが出来ました。
この様に、紐を下げたらドアが開くということを学習し、その後この行動を
繰り返すことが可能であるということを見て頂けました。
猫の能力は高いですよ。もっと単純に、口で咥えて引く方が簡単なのに
手が使えることでこの方法に至るのですから、自分の体それぞれの
動きと働きを理解していると言えるでしょう。
などともっともらしいことを言いながら、ママのブフフ吹き出しは止まらず、
お怒りもーたんぷんプクりんは、子熊走りで逃げ去るのでした。
あー笑った笑った。
…で、この後はテレビ上の丸まりもーたんになられるという…ね…。
面白光景は分散してくれないかなぁ…。

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:03  |  もね  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2022.10.30 (Sun)

がんばってるもーたん!

221023_08.jpg
も「っ、ったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!」
ママ「お、遂に気付いた」
も「これっ、このっ、ひもっっっ」
ママ「そうそう、その紐を、」
221023_09.jpg
も「あむんっっっ」
ママ「ハズレ!」
も「あむ、へ?は、はず、」
ママ「あむんじゃ無理!」
221023_10.jpg
も「は、はず、あ、?…あ??」
ママ「…あー…」

いま、この光景をご覧になった皆さんは、心の底からこう思い、
深く深く頷かれたことであろう。


   …爪………乙。


我が家、伝統的に深爪を敢行しておりまして、爪が引っかかる
タイミングはあまりありません。
それでもこんな無茶をすれば、当然こうなりますよね~。
コツは爪など立てず、手の先だけをかけるのですが…まあ猫なら、
力が入るとつい爪も出るでしょう。
しかももねは背が足りませんから、精一杯伸びてこれです。
思えばえちゅも、そしてるなも、立ち上がったときの身長が
ドアノブの高さをものともしないサイズですから、同じ方法を
取ったとして成功率は当然変わります。
果たしてもーたん、このピンチをどう乗り切るのでしょうか。
そしてドアは開けられるのか。
刮目して待て次号!!

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:01  |  もね  |  CM(8)  |  EDIT  |  Top↑

2022.10.29 (Sat)

がんばるもーたん!

221023_05.jpg
も「ん…んん…」
ママ「あ、お出かけしたかったの?」
も「もーたん、もーたん、あっちいきたいなのね」
ママ「なるほど理解した。それはもねの自業自得ですよ」
も「こまっているもーたんに、おいうち、よくないなのね」
ママ「いつもいつも、るなだけが頑張って開けてるでしょ」
も「もーたんは、ちっちゃいこだから、しかたないなのね」
ママ「小さくないですぅ。ほら、自分で開けてごらん」
も「あける…どぉしたらいーなのね」
ママ「るなは自分で気が付いたよ」
も「もーたんは、るーたんでは、ないなのねっ」
ママ「…言ってて恥ずかしくない?もー、紐でしょ」
も「ひも…」
ママ「ヒントは紐。ほら、あとは頑張りなさい」
も「ひもも…」
221023_06.jpg
も「…!わかったなのねっ、これなのねっ!」
ママ「そうそれが紐。紐を?」
も「ひっ、ひ、も、もも、」
ママ「あれ、どした」
221023_07.jpg
も「………ふしゅうぅぅぅぅぅぅ…」
ママ「あー…直立の限界が先に来たか…」
も「うう…つかれたなのねぇぇ…」

このドアは、ノブにかけた紐に手をかけ下に引っ張ると開きます。
初めて紐を付けた日に、悩むことなく開けたえちゅ。それを見て
すぐ真似をしたなちゅ。
そして、なちゅが開けているのを恐らく見ていたのだと思いますが、
るなも難なくクリアしたドア開け方法ですが…これまでもねだけは
殆どしたことがありません。
なぜならドアが閉じていると出られないと思っているから、部屋を
出ること自体しようとしないから、自分で開けるなど考えもしない
横着者です。
ですがこの時、可愛い寝息を立てて寝ていたるな。ママも外に
用事はなく、誰も空けない時間が続き、ドア前で佇むこと3分。
どうにもならないと悟り、一念発起で立ち上がりはしたものの…。
さてさて、ちっちゃな振りして楽をしてきたもーたん。
ドアは無事、開けられるのでしょうか。まだ続く!

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:01  |  もね  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑

2022.10.28 (Fri)

がんばれもーたん!

221023_04.jpg
も「む………」
ママ「?」
も「………む…」
ママ「おしっぽ下がって…しょんぼりんぼもーたんだ」
も「……むむ………むむむ……」
ママ「人生について、思い悩むお年頃?」
も「……もーたん……」
ママ「もねが?なに?」
も「もーたん、ねこなのね…」
ママ「そこ?」

じゃ、訂正して。
思い悩むのは猫生だそうです。
いやいや、悩んだところで提供されるご飯は食べるし、ディナーの
パウチは嬉しいし、水増しちゅ~るも大喜びしてるじゃない。
およそ猫の悩みなんて、おうち暮らしで、大事にされているならば
しょんぼりんぼするほどのことなど皆無だと思うのですが…それでも
そんな、あるのかないのか分からないような肩を落とすほどに
考え込むことがおありだと?
はて、一体何をそんなに“むむむ猫”しているのでしょうか。
勘のいい常連様なら、この写真からすぐに答えを読み取るでしょう。
でも勘のいい常連様なら、これはあれだと察することも可能でしょう。
そう。



続く。

もねがね、早くもテレビ上から動きませんよ期間に入りましてね。
いまからそれじゃ、真冬なんて丸まってる写真を1枚撮って、あとは
全部焼き増ししたもの貼り付けたら同じこと状態になっちゃうよ!
…あらなんだか懐かしい。
今時のお子さん、本気で焼き増しを知らないですもんね。
焼くのに増えるのかと。日本語っていうのは、文字と、その文字を使う
行動が一致しないものが多いですからね。ややこしいのではなく、
その行動がなくなれば、当然理解不能な状態だけが残るよね。
ってなんの話しだっけ?
そうそう。続きます。もーたん写真、出し惜しみ期間、突入です。

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:03  |  もね  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑

2022.10.27 (Thu)

たまには仲よ姉妹

221023_18.jpg
も「あっ!」
る「…あっ!……あ?」
も「あそこっ!」
る「…あそこ?」
も「あっちなのねっ、るーたん、あっちなのねっ!」
る「あっちなのよ?……!!もーたん、あっちなのよっ!」
も「ぴーなのねっ」
る「ぴーなのよっ!………ぴーなのよ?」
も「…ぽー、かもしれない…なのね…」
る「ぽー…かー、かもしれないなのよ?」
も「…しれないなのね…」
る「…しれないなのよ…」
ママ「…………尊すぎて泣ける…」
221025_1000.gif
確実に、そんな会話がされていたであろうシーンはこちら。
カメラ動かしちゃったのでちょいガクガクしているけれど、るなの
おしっぽを見て頂ければお分かり頂けるかと。
楽しそうでほんと、可愛い。
見た目可愛くて思考が可愛くて、仕草が可愛くて存在が尊い。
これを愛さずにいられる人がいるだろうか。
…いるからこんな世の中なのでしょうけれど、せめて自分は、
こうして関わった命を大切に、慈しみ守り続けます。
世界中で猫を、動物を愛する人々が、どうかその気持ちを
大切に持ち続けることが出来る世でありますように。

…で、この後、ママに撫でられたもねにヤキモチを焼いて
体当たりしていたのはだ~れ?

という、いつもの、オチ(笑)。

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:00  |  もねとるな  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑

2022.10.26 (Wed)

セルフシャワータイム

221023_02.jpg
る「んぺっんぺっ」
ママ「あー…」
る「んぺっ、ふまっ、んぺぺ、ぺぺっ」
ママ「だんだんと…」
る「ぬぺっぬぺっ」
ママ「段々と…よくない音に…」
る「べしょ、べしょしょ」
ママ「うあー…」
221023_03.jpg
る「かむっ、ぺ、ぬぺっ」
ママ「やっぱり…」
る「まおっまおっ、べしょ」
ママ「それさ…結局、ママが拭くんだよね…」
る「ぬぺしょ」

拭くのですよ。
体拭きシートで。
そしてその匂いが嫌だと言って、また自分で舐めるのですよ。
べっしょべしょになるまでしつこく。何度も。
…それを見てまた拭かなければならないとガックリするわけですよ…
永久機関なのですよ…唾液過多の面倒臭さ、炸裂なのですよーっ!

さて、昨日明かした長毛庵の“そば”ですが、そばならやっぱり長久庵。
あれだけでもやめて欲しいのに、るなには更にいやなくせがあります。
それがこれ。
グレーなのでわかりにくいですが、ところどころ毛が跳ねていますよね。
これ、濡れて毛束になっている部分でして、見えている半身の大部分が
べしょっとなっているのが分かります。
この水濡れの原因は言わずもがな、るなの唾液でございます。
この子は巨体故、横になって自ら舐められる範囲に制限が出来るため
ただでさえママが体拭きシートでケアする必要があるのですが、こうして
セルフグルーミングの度に過度な唾液でベッショリになり、余計な手間を
増やしまくってくださいやがりますのですよ。キーっ!
正常時の猫の唾液、べたつきはさほどないとは言え水ではありません。
故に大判厚手のシートを使っても最低2枚。おちり周りも拭き取るときは
もっと大量に必要で、エコどこ行った、な状況に陥ります。
故に、だったら自分で舐めるのはやめて欲しいと本気で思うほどですが、
まあ猫ですから?自分でしますよ。肉球美味しいぃぃってやっていますよ。
それは仕方ないけれどでも!!!
赤、赤白、三毛、茶、そして灰色。
これまで育てた猫のカラーは色々ですが、この灰色族というのは確実に
唾液過多という副産物を兼ね備えている気がしてなりません…。
ロシアンブルーの親御さん、どうですか?
NFCのブルーは「全身濡れてることがある」と結構聞きます。
我が家のえちゅも、お迎え直後に「げっ、どこでそんな水被って」と絶句し
家中調べたのに飲み水は無事、そしてどこも漏水はなく途方に暮れていた
ママの背後でべしょべしょという謎の異音…恐る恐る振り返ると、そこには
自分の唾液を全身に塗りたくる妖怪水赤子猫が…。
生涯ずぶ濡れグルーマーだったえちゅ。
まさかるなまで…そうなるとは…。
これからの時期、体が濡れているのはよろしくありません。
見つけたら拭き取って、軽く乾かしてと手間も倍増です。るーたんよ、頼む。
きれい好きってほどではないのだから、全てママに任せてくれまいか。
そんなお願いを無視して、今日も全身、べっしょべしょにする巨大猫。
そんなに濡れたいならシャンプーしてやってもいいんだからねぇぇぇぇっ!

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:03  |  るな  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑

2022.10.25 (Tue)

起きている、異変

221023_01.jpg
る「ふま、ふま、」
ママ「変な音…」
る「ふまっ、ぺおっ、…ふまっ」
ママ「あー、これあれだ、ベーを伸ばして首元舐める時の音」
る「っ、ふ、ふま、っ、まっ、」
ママ「…引っかかった?」
る「ん、…………めおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ」
ママ「…完全に“そば”または“餅吸い”状態だね」

猫が胸元を舐めているとき、短毛だってなりますよね。
それが長毛、しかも本気で長い子だと、そばを越えて餅をすすり込む
あの状態になってしまいます。
しかもるなはグルーミングが下手っぴ。
なぜそうなる、という姿をよく見るのですが…実はこれもそのパターン。
この距離だとイマイチわかりづらいですが、近くに行くとすぐ分かります。
ハッハーンとなります。
知りたい?
見たい?

続く!

あのー、寒いんですがー。
日曜から月曜にかけては、羽毛布団を被ると暑くて目が覚めたのに
その後は猛烈な風とともに冬へと変わりました。
これじゃあ具合も悪くなるよ。
幸いうちではなんとなく過ごせていますが、猫用ヒーターは必須です。
風呂上がりに使いたかった扇風機も、さすがに撤収かな…。
モフモフと、その家族の皆さん、体調管理には気を付けて過ごしましょう!

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:03  |  るな  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑

2022.10.24 (Mon)

うらぶれる

221023_22.jpg
る「……むーい…」
ママ「ん?」
も「…むーい」
ママ「呼んでる…のかな…」
も「むーい…むむーい…」
ママ「呼んでるらしい。はい、なんでしょ」
221023_23.jpg
も「………ふぅ…」
ママ「え、呼んでおいて溜息?なに」
も「…はぁ…」
ママ「ちょ、失礼じゃない?ママちゃんと返事してるよ」
も「………なのね…」
ママ「なに?」
221023_24.jpg
も「…もーたん…」
ママ「もねが?」
も「もーたん、ひまなのね…」
ママ「………しらんがな…」

猫って、ヒマだなーと、つまんないなーが、合体したときだけ
呼んできますよね。
ご飯とかトイレとかの要求とは違い、なんていうかこう、別に
用なんかないけど、何か起きるかも知れないし的ないい加減で
どうでもいい感じの呼びかけ。
こっちが気にかけてハイハイなんて言っても、それで遊びに
のってくるとかではないから返事のし損と言いますか。
常にママには全力るーたん!と違い、もねはリアクションが
返されたらまあそれでいいかな、みたいなことが結構あるから
その後の対処に困ります。
基本、ベタベタされたくない子ですからね。
仕方ないからナデナデはしますが、やっぱり“別に”というお顔。
無駄に呼び寄せると、るながヤキモチ焼くから慎んでください。
ご用があれば、ママははせ参じますよ。ちゃんとね。

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:01  |  もね  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑

2022.10.23 (Sun)

みぃぃたぁぁなぁぁぁぁ

221001_08.jpg
る「みたなのよっ」
ママ「見たね」
る「るーたんのこと、みたなのよっ」
ママ「見ましたよ。足下で騒いでたんだから」
221001_09.jpg
る「みたなのよ…がぶ、みていたなのよ…かぶかぶ」
ママ「だから、そうやって騒いでいたら、」
221001_10.jpg
る「はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」
ママ「なに」
る「るーたんのこと、みていたなのよぉぉぉぉぉぉ」
ママ「ダメなの?」
221001_11.jpg
る「………」
ママ「………」
る「………」
ママ「…なに」
221001_12.jpg
る「るーたん、びじんなのよ」
ママ「は?」
る「るーたんはびじんで、かわいーなのよ」
ママ「…へー」
る「へーではないなのよ」
ママ「るーたんですね、はいその通り~」

このお顔。第二弾。
気さくな美人なんて、そんなのずるくない?という評価になる
貴重な存在でしょうが、るなはまさにそうですね。
しかもいつまでも子供。
天は二物を与えずを真っ向から否定しています。
猫というのは本当にすごい生き物ですね。与えないと言われる
そのすごいことを持つ子のなんと多いことよ。
ずるいわ~。
えちゅママ、もし転生しなければならないなら猫になります。
普通の家で暮らす猫。室内で暮らせて、カリカリと、夕飯には
ウェットをもらえたらそれでいいです。
そして遊びたいときだけ足首とか噛み付いて、コラ!と言われ
追いかけられたら逃げる。
そんな暮らしがしたいです。
変顔写真をブログに載せられるという、オプション込みで。

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:03  |  るな  |  CM(6)  |  EDIT  |  Top↑

2022.10.22 (Sat)

模範的 くっはぁぁぁぁぁ

221001_07.jpg
る「うう…うくく………くむむむむ……」
ママ「あー…なんか知らないけど、すっごい高まってきてる…」
る「ぬむむむ…ふぬぬぬぬぬぬ………くっ!くんっ!……ふほほほほほほ…」
221001_05.jpg
る「くっっっっっっ、………………………はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっっっ」
ママ「…ズーム…」
221001_06.jpg
ママ「アップ」
る「くっはぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっっっっっっ」

百年の恋も冷める、って言いますよね。
その瞬間は本当にあると思うのですよ。恋だから。
熱しても、いつか醒める。程度はあれど上がりきった熱が全く下がらないまま
永遠に続くことはない。そういうものです、恋なんて。
でもね。
親が娘に持ち続けるのは、醒めて静まるものではないです。
まるで恋のような運命を感じてお迎えしたのに、その後は愛情へと移り変わり
不変になるのが親子の情です。

その情をもってしても、このお顔は許容できない。
だってもうそりゃないんじゃない?ノルウェージャンフォレストキャットと言えば
気品や威厳すら感じる、そういう猫種なんじゃない?
それがもうこれ…なんとも名状しがたい白沢図に登場しそうな表情、形状…。
皆さん、これ、るなですよ。
日頃は皆さんが「美人」と呼ぶ、あのるーたんさんですよお間違いなく。
うちで育つと、どうしてこう不思議生物へと成長するのかなぁ…。
…まさかママの常在菌の仕業とか?まあ…なくはない、かも、しれない。
やーだーもぉぉぉぉ。

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:02  |  るな  |  CM(8)  |  EDIT  |  Top↑

2022.10.21 (Fri)

すり替え成功!…成功?

221001_04.jpg
る「………ふぁー………」
ママ「あ、…」
る「…ふぁぁぁぁ……」
ママ「ああ…」
る「ふぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~」
ママ「しまった…解決になってない」

もーたんもの申す、で、じゃらしの引っ張り合いはやめ、大人しく酔っ払いに
なって頂こうと思ったのですが…いや考えるまでもないよね。
酔っ払いが大人しいはず無いのだから、最初から見えていたよね。
と、我ながら思いますが、貸し出ししてしまったものはもうどうしようもないので
引き続きもねには頑張って影を潜めておいて頂きましょう。
いやね、だって、せっかく買ったのだから、効果があるうちに使おうかなとね。
親心且つもったいないオバケ出現機械撲滅強化月間として、マタタビの葉を
追加投入したのですよ。
ほら、ママ悪くなくない?…もういいって(笑)。
でもね、出したら飛んできたるなに、はい、と渡してあげたときは本当にあまり
興味なかったのですよ。あ、これ?うん、程度で、口に咥えて足下に置いたり、
クンカクンカしたりそのくらいだったから、今日はマタタビ気分ではないのかなと。
そう思った頃がママにもありました。
で、ちょいと猫部屋に行って戻ってきたら…これ…。
バタン!と聞こえたから、何かな?と戻ったので、その段階で一暴れしていたと
判断出来ます。
それが証拠に、るなの背中側にあるペットボトルやトイレシーツが、置いた場所と
違うところで散乱していますからね。
あー、こりゃまた暫く騒ぐかなぁ…まあ面白いからいっかー。
と言うことで、ママはカメラを手に取るのでした。続く。

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:03  |  るな  |  CM(8)  |  EDIT  |  Top↑

2022.10.20 (Thu)

ひなん と ひなん

220706_07.jpg
も「むー」
ママ「?」
も「むー、むぅー」
ママ「…足下からなにか…」
も「むぅぅぅぅ、むむむぅぅぅぅぅっ!」
ママ「あ、もねか。これまた何やらご不満モード。今度はなに」
も「むーむーむーなのねっ!むーむーむむーのむーなのねっ!!」
ママ「ハイハイ。えらい勢いで怒ってますよと。だからなにに?」
も「もーたんだって、おあそびいたいなのねっ」
ママ「あー、あのお遊びは危険が危ないからなぁ」
も「あむなくなくなくないなのねっっっ!」
ママ「…どっちよ…」

よく見る言葉遣いですが、これ、最後に「?」が付いたら結局は疑問形。
大変遠回りで意味が通じにくいので、わざとではない限り使うのは
やめておくことをお勧めします。
因みに「なくない?」は「ない」で、「なくなくない?」は「ある」になる、
という解釈みたいですよ。
果たしてもねの頭に、そんなことまで加味しての思考が出来るとも
思わなくなくない?…もういいって(笑)。
とにかく、るなの一本釣りでドッタンバッタンぐわぁぁぁ、どわぁぁぁっと室内が
大変騒がしく、そのとばっちりがいつ自分に及ぶかと気が気でないもね。
ここに隠れていたようですが、ママが来たので抗議の視線を投げている
ところみたいです。
いや、それママが悪いの?
お遊び求む!の、るなが元凶じゃない?
ママ、悪くなくなくない?

煙に巻こうと思ったのですが、この冷たい視線は変わりませんでした。
仕方ない。ちゅ~るで御機嫌取りをしてあげましょう。
さぁ~あ、下部尿路タイプの水増しちゅ~るAIM添えを召し上がれ~。
…単純な子でよかった(笑)。

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:01  |  もね  |  CM(6)  |  EDIT  |  Top↑

2022.10.19 (Wed)

帰ってきた ヒッパリアイ 2

220925_20.jpg
る「ふんぬぐぐぐ」
ママ「もー、じゃらしでしょ!猫ならじゃれなさいっ」
220925_21.jpg
る「ねこでは、ぬんっ、ないなのよっ!んぐっ、るーた、」
ママ「るなが猫なの!あーっもう!千切れるからっ」
る「ちぎれたらっ、ぎっぎっ、いーなのよっ、ふんぬっ」
ママ「いいわけあるかっ」
220925_17.jpg
る「どっせいっ、どっせいっ」
ママ「あーあーあーあー」
220925_22.jpg
る「うんぎがぐあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっっっっっ」
ママ「ギャーッやめやめやめっ、千切れるっ、飲んじゃうっ」
る「ぐんっ、しらないなのよっ、ぐいっ」
ママ「なんで引っ張るのよ!お遊びにならないでしょっ」
る「たたかいなのよっ!ぐんっ、るーたんとママの、たたかっ」
ママ「あっ」
220925_24.jpg
る「いぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃっっっ!」
ママ「あーーーーーーーーーーーっ!ほんっと千切れる、もうダメっ」
220925_25.jpg
ママ「ぽいっ」
る「あっっっっっっっ」
ママ「………いやそこは自分が放したらダメでしょうよ…」

このじゃらし、知っている方は多いと思います。
元はビニール羽のトンボが付いているもので、長くて細いリボンがヒラヒラと、
見た目も可愛いものなのですが…トンボの羽はなくなり、胴体だって毟られ
いまは胴体の名残のフェルトと、棒の先にリボンがくくりつけられただけの
廃棄寸前オモチャなのです。
が、ご覧の通りのお気に入り。同じものの買い置きはあるのですが、未だに
これで遊んでいます。
猫の心は難しく、同じものの新品がいい、ということは決してないため、これを
捨ててしまうとガッカリさせるだろうと使い続けているのですが…こうして咥え
もの凄い力で引っ張るから、弾みで飲み込んだらどうしようと、ママは使う度に
思案しているのですがね。
皆さんならどうです?捨てられます?これ。
新しいものを見せて振ったのですが、その時これも持っていたので、迷わず
飛びかかってきましたからね。言わずもがななのです。
でも咥える部分にしているフェルトも、そろそろ本気でなくなりそうな状態だし、
隙を見て交換しなくてはいけません。
って言うか、引っ張るからじゃない?
そんな力で噛みしめて、もの凄い勢いで引っ張るから、こんなことになるのでは?
そもそもなぜ、運んでいこうとしているのか。見ての通り、バックで部屋から
出ていこうとしているでしょ?この行動がまず分からない。
るなの思うるなの好きなお遊び。
いやはや不思議ちゃんは本当に不思議の塊なのでした。はぁぁぁぁぁぁ。

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:02  |  るな  |  CM(10)  |  EDIT  |  Top↑

2022.10.18 (Tue)

帰ってきた ヒッパリアイ

220925_18.jpg
る「ぴゃぁぁぁぁぁ」
ママ「?」
る「ぴゃぁぁぁぁぁぁぁ」
ママ「この間抜けな笛みたいな音…」
る「にぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ」
ママ「ああ…るなだ。呼んでる」
る「みぃーーーーーーーーーーーーーーーーーっ」
ママ「この体格でこの声の高さよ。…なに、ママにご用ですか」
る「………」
ママ「えー…」
る「………びゃぁぁ」
ママ「ふう…はいはい、分かりました。それを持てばいいのね」
る「………」
ママ「持つから。振ってあげるから、ちゃんとお遊びしてね」
る「ふんっふんっ」
ママ「やる気の鼻息…もう見えてるよね」
220925_19.jpg
ママ「…ほらやっぱり」
る「ふんっふんっ!ふんがぁぁぁぁぁぁぁぁ」

始まりました。
るなが求めるママとのお遊び、ヒモ引っ張りが今年も始まりました。
いえ、季節関係なく遊びたいのでしょうが、暑い盛りの真夏にこれは
息が上がって心臓によろしくない。だから夏の間は殆どしないのですが、
気温も下がり押しくら饅頭代わりにもなる“アクロバティック・綱引き”は
そろそろ解禁してもいいかな、と…思ったのが運の尽き…。
持ってきて、持って、振ってとせがむから、仕方なく手にして振るでしょ。
するとるなが飛んでくるでしょ。
そして捕まえようと追いかけるから、床に這わせて逃げる動きをするでしょ。
そうしたら追いかけますよ。そりゃもう猛烈な勢いで走ってきます。
で、振り上げたらジャンプ。
るなの体が空を舞う、恐らく皆さん、唖然とする光景です。
ほら、7kg越えている長毛、しかもモコモコ系が1mから飛ぶわけですから。
着地で足をくじかないか、心配になりつつ床を這わせる右左→ジャンプ!の
動きを続けます。すると…まあ捕まえますよね。
それが目的だから。
いつまでも捕まえられないのでは楽しくないから。何回かやったらるなが
獲物ゲット!でストレス解消になる訳です。
が。ががが。
長らくエスちーのお部屋に遊びに来てくださる方ならお分かりですね?
ええ…そうなのですよ…始まるのですよ、あれが…………続く。

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:03  |  るな  |  CM(6)  |  EDIT  |  Top↑

2022.10.17 (Mon)

怒りの突っ張り棒

  ………ゴゴゴコゴ

ママ「…?」」
  ………ゴゴゴコゴ

ママ「え?…え?何の音?」

  ………ゴゴゴコゴ

221001_01.jpg
ママ「え?え、え゛?」

  ゴゴゴコゴゴゴゴゴコゴゴゴゴゴ


ママ「わっ、あ、地震?地鳴り?地鳴りなの???」
221001_02.jpg
も「………もーたんなのね………」
ママ「え、え、あれ?もね?の、声だけど、え、…あっ!」
も「もーたん……おこなのね……」
ママ「おこ、え、なんで?なにを怒ってるって、」
221001_03.jpg
ママ「あー…ホントだ、ものすごい目付きになってる」
も「もーたん、もぉ、ぜったいにどかないなのね」
ママ「なんで?あ、確かに、お手々がえらいことになってる」
も「もーせんぼ、なのねっ」
ママ「もーせ、えー、あ、通せんぼか。え、なにゆえ?」
も「ゆえゆえなのねっ」
ママ「こりゃ本格的に怒ってる。けど、ママに?ママにおこ?」
も「うかしゃっ!なのねっっ!!」

推理してみよう!
さて、もーたんのこの吊り上がったお目々を見るに、確かに
えらい勢いで怒っているようですが、一体なにがあったのか。
思い出して~、昨日の様子を振り返って~。
…そう。
正解は“ここで、るなが、虫取りをして楽しそうだった”でした!
イヤだけど、ママがるなを呼んで、るなはキャッキャとはしゃぎ
とにかく楽しそうな雰囲気ではありました。
その間もねは猫部屋で所在なく座っていたのですが、祭りが
終わり静かになると、そーっとやってきて自分も同じ場所に
立ち上がり、ここにいる!と探しまくったのですが…とっくに
解散したあとですから、もねに楽しいことは皆無という。
なので仕方なくそのままここで寝ることにしたようですが、
なぜかお手々は突っ張り棒スタイル。
まるでこの付近への立ち入りを禁じるような、強い決意を含む
眼差しも相まって、猛烈おこ状態に見えるのでした。
るなよりも、もねの方があの黒いのは好きですからね。
よほど見たかった、…狩りたかった?のでしょう。
また来年ね。きっと出てきてくれるから。それまではママのため、
天井凝視や壁バンバンはお控えください。ね?おやつで勘弁だよ!

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:02  |  もね  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑

2022.10.16 (Sun)

叩いときました

220925_68.jpg
る「んー…んんー………」
ママ「なんだろ…なにしてるんだ?」
る「…んー…」
ママ「ヤな予感…」
220925_69.jpg
る「…、ん。いーなのよ」
ママ「ああー、なんかOKでたらしいけどォォォ」
る「これで、かんせーなのよ」
ママ「あーやだわー知りたくないわー」
220925_70.jpg
ママ「うわー、やっぱ、り…あ、」

よかった動いてた。
階下から戻ってきた時、部屋は暗かったので照明を付け
なんとなく視線を上げたらこの状態。
立ち上がり、手を伸ばしているのだから、これはもう覚悟が
必要な事態が決定しているということです。
あんなところであんなことしていたら…お手々バンバンで
騒いでいれば、それはもうホント、ママは卒倒するだけの
結末であること間違いなし。
なのでこれをどうにかする方法を考えなければならず、
場合によってはお掃除サービスを呼ぶこともいとわない!
と思ったのですが、カメラをズームしてみると…よかった、
動いてる!いやよくないけど。いないのが一番なんだけど。
でもとにかく、自分でいずこでも立ち去ってくれたなら
それでよし。そろそろ出なくなる頃だしね。
それにしても猫の視力は本当に恐ろしいです。
色はグレー、人の視力で言えば0.1~0.2程度しかないのに
あんな小さなものを逃さず見つけ、追い詰める能力。
素直にすごいと思うけど、頼むからそっちのセンサーは
常時オフにしておいて欲しい。
ママからの、心からの願いです。

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:02  |  るな  |  CM(6)  |  EDIT  |  Top↑

2022.10.15 (Sat)

建具師

220925_67.jpg
る「………っ、…………っ!………っっ」
ママ「はて、なんやら緊迫した気配…」
る「…!!!…………っ、……っ!」
ママ「えー…と………天井…なにかに問題でも…?」
る「っっっっっ!」

我が家、築年数は相当の“ぼろっちいハウス”なので、
確かにあちこちイカン状態になっております。
騙し騙しで生活していますから、そりゃあ「げっ」と
痛くなることもございますよ。ええ。
でもね、室内がどうにかなってしまったら、さすがに
見て見ぬ振りは出来ません。早急に対処すべく、ママの
検索魂に火が付いて、安くて信頼の置ける工務店やら
調べ上げて探し出します…が…でもちょっと待って。

…そこ…はずれたり壊れたりするようなところでは…
ないんじゃ…ないかな…ねぇ?

我がぼろっちいハウス、一体どうなってしまったのか。
ドキドキしながら明日を持て!!!
…いやほんと、直さなきゃならないところ…いっぱいよ(泣)。

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:01  |  るな  |  CM(6)  |  EDIT  |  Top↑

2022.10.14 (Fri)

14g or 7g

220904_36.jpg
も「おーい、おおおーいなのね~」
ママ「?」
も「おおーいおい、おーいなのね~」
ママ「るな?るなを呼んでるの?」
も「おーおーおーのお~」
ママ「ちょ、もね、もーね、るななら玄関で転がってたよ」
220904_37.jpg
も「……………ふ……」
ママ「?」
も「くふふ…くふふふふ…」
ママ「なに、何か企んでる?怖いんだけど」
も「これだけよんでも、るーたん、こないなのね」
ママ「そうね、しつこく呼ばれて警戒しているんじゃない?」
も「くふふ…」
220904_38.jpg
も「これで、もーたん、ひとりじめなのね。ぺろぺろりなのね」
ママ「………見てたな」

うちでは短時間で食べきらせるため、ウェットもちゅ~るも
2人で1つ。半分こ。
和猫の体重で換算して、1度に1袋は多いわけではないけれど、
半分で満足出来るならそれで十分なのです。
しかも最近はAIMちゅ~るを混ぜるから、量は増えるものの
味は薄まる始末。最初は「…だまされてる?」というお顔で
あまり喜びませんでしたが、いまでは騙され(笑)大喜びで
食べています。
で、AIMちゅ~るを混ぜないときは水増しするから、どのみち
振る舞い時は食器を使います。
ケースから出して、器に入れて、スプーンでネリネリ。
音と匂いで察した二人は、待ってました!と駆けつけますが
気付かないこともたまにあり、その時はママが呼び寄せて
ちゃんと揃っていただきますをさせています。
ですがほら…もねだけが近くにいて、るなは階下で寝ています。
この状態で出せば、もねがるなの分も欲しがるのは必定。
よって、るなも呼んでおくのがいいのですが…上がってきて、
正面にもねがいたら、へそを曲げ戻るか体当たりをするか。
ママが先に呼んでおくのが良さそうです。
おーい、るーたん、食べ損ないたくないなら戻っておいで~。
くふくふ言ってるのが狙ってるよ~。

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:00  |  もね  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑

2022.10.13 (Thu)

トられたら、トる

220925_64.jpg
る「……………ぶつ…………ぶつぶつ………」
ママ「…なーんか…遠くの方から聞こえるけど…」
る「………なのよ………ぶつ………なのよ………ぶつぶつ……」
ママ「んー…大体、想像は付くけど…仕方ない」
220925_65.jpg
ママ「るーな」
る「…………」
ママ「るーぅたん、どうしたの?」
る「………………」
ママ「あらら~?なんだかご機嫌斜めだね~、ママとお遊びしようか~?」
る「………なのよっ」
ママ「やれやれ。わー、るな、そこにいたの、今日はるなが要塞の主だね」
220925_66.jpg
る「ここは、るーたんの、じんちなのよ」
ママ「うんうん、そこはるなの場所だ。ハイ、じゃあちゅ~るにしようか」
る「るーたん、うやまらしくなんか、ないなのよ」
ママ「う、うや?ああ、羨ましくはないと。はいはい分かってます、るなが一番」
る「るーたんのばしょをとったら、だめなのよっ!」
ママ「…取ったら取られるをしているんだし、あいこじゃないの…」

もねがママ部屋で一人大騒ぎをしているから、るなは猫部屋で
スーンとなってました。
まあね、一緒になって騒ぐのは無理でしょうけれど、だからって
そんな顔中に不満が張り付いたような仏頂面でイカ耳していても
なんら解決しませんよ。
とはいえるな的には、もねが死守したい猫部屋砦を奪っているから
負けではないと思っているのでしょう。
別に欲しい場所ではないから、満足なんて出来ないんだけれどね。
ほんと、分かりやすい子だよね~。
ま、放っておくと更に拗ねるし、ちゅ~るでも見せて気を引こう。
るーたん、基本はママに構ってもらえたら万事よし子ちゃん(笑)。

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:00  |  るな  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑

2022.10.12 (Wed)

すきぃぃぃぃぃぃぃっ

220925_57.jpg
ママ「やっと静かになった」
も「…ん?………っ」
ママ「?なに」
も「………なのね……」
ママ「は?なに」
も「ないなのねっ」
ママ「なにが」
も「……なのね」
ママ「その目付き。なにかママの所為にしようとしてない?」
も「ママが………ママが、もーたんの……」
220925_58.jpg
も「あったなのねっっっっっ」
ママ「わっビックリした!なに、え、…あ、それ?キッカー?」
220925_59.jpg
も「はーっあむないなのねっ!」
ママ「危ないって、あ、それさっき飛んできたよ。もねが振り回してたから、」
も「もーたんのものなのねっっ」
ママ「だから、暴れてブンブンしたから飛んできたみたいよ、って、」
220925_60.jpg
も「ゆだんもすきーと、なのね」
ママ「ゆだ、モスキート?は?あー、ええと、油断も隙もない?」
も「まったくなのね。ぺお、ママは、ぺゆ、まったく」
ママ「取らないから」
も「とるなのね。おかお、こしこしだから、こっち、おいとくなのね」
ママ「…取り上げてやろうか」
220925_61.jpg
も「だめなのねっっっっ」
ママ「わ、気持ちワル、にょろんって伸びた」
220925_62.jpg
も「くふ~、くふふふ~、もーたんのぉぉぉ~、もぉぉぉ~たんのぉぉぉぉぉ~」
ママ「…マタタビを嗅いでいるのか、自分の匂いを付けているのか…」

どっちであろうが、酔っ払いは、酔っ払い。
ハイ。正解は、キッカーでへべれけ、でした~。
ウナギと思われたものは黄色いキッカーで、どうやらこれを抱え全身で
ぐねぐねしているうちエキサイトして、振りかぶったら後ろにすっぽ抜けた、が
真相のようです。ありがち。
そして興が乗っているからママに声をかけられても返事もしなきゃ反応もなく、
暴れているうち、あれ?ない??と気付いたようで、暫し手元を見て考えた末、
ママが取ったのでは…という疑惑に辿り着いたようです。
取らないよ。っていうか、いらないし。
で、ここにあるよと教えたら、すごい勢いで取り戻し今度は後ろにブンッ!
ほんっと、酔っ払いってのは始末に負えないです。
最終的にはこうして落ち着きましたが、…落ち着いた?って言えるの?
まあなんにせよ、取り戻したことで安心したのか、スリゴッチンを繰り返し漸く
大人しくなったのでした。
気が済むまで楽しめたのか、この後は無人のベッドに転がっていたキッカーは
静かに醸造期間へと入りました。また忘れた頃に出してあげるよ。
秋も深まればもっと寒くなるし、こうして運動で暖まるのはいいことです。
都度酔っ払うのもどうかとは思うけど、ま、楽しいならそれでいいかな。
…問題は二人とも“これ”がいいということ。次はるなの順番に…なるかなぁ?

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:00  |  もね  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑

2022.10.11 (Tue)

ぐねり~ん ばた

220925_53.jpg
も「んんんんんんっ、んっ」
ママ「ちょっと、もね、もーねっ」
も「んっぬっ、はっ、んんんっ」
ママ「もねって、なにしてるの」
220925_54.jpg
も「んはーーーーーーーーーっ!」
ママ「ええっ、ちょ、もーたん???」
220925_55.jpg
も「…う…」
ママ「やだ、なに具合悪いの?大丈夫?」
も「うう…うううう…」
ママ「どうしよう、病院、いやとにかくこっちに連れてきて、」
220925_56.jpg
も「…はぁぁぁぁぁぁぁ」
ママ「あれ?落ち着いた?」
も「はふぅぅぅぅ」
ママ「???」

まずもねの出している声ですが、これはアテレコです。
ようは動きからママが勝手にそうだろうな、と言う声をはめているだけで
実際のものではありません。まあそれはいつものこと、且つ当然ですが、
それではこのときのもね、どんな音を発しているかと言いますと…息?
口か鼻か、どちらかは分かりませんが、なんとなく「…っは」みたいな音は
確かに聞こえてきます。
仔猫は多いですが、興奮すると口を開けてハァァァァっとなるあれのような
感じで声みたいなものも漏れています。
で、そんなにエキサイトするほどのことが、そんな隅っこにあるとも思えず
後ろから「なにしてるの~」と声をかけ続けたのに返事はなく、最終的に
倒れてしまいました。
もねの遊び方って、未だにこういうバブ期みたいな反応があって見ている
ママも飽きないのですが…果たして何をしているのか。
こんな簡単なことでまだ引っ張るの?そもそも何もないじゃない?
と、お思いの皆さん。
何を言われようが続くものは続くので、諦めて明日をお待ちください続く!

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:01  |  もね  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑

2022.10.10 (Mon)

ぐね、ぐねぐね

220925_49.jpg
も「っ、………ぐっ、」
ママ「?」
も「ぐっぐっ、…んぐっ、ねっ、」
ママ「なんだ?もね?」
220925_50.jpg
も「んっ、………ぐぐ、………っ」
ママ「なにしてるの?」
220925_51.jpg
も「…んんんんん~?」
ママ「なんなの、なにグネってるの」
220925_52.jpg
も「ッッッ、んおぉぉぉぉぉぉぉぉぉっっっっっっっ」
ママ「えええええ~???」

もねは無駄肉がまーったくなく、全身がしなやかで柔らかい
体をしているから、右に左にグネるとかなりのスウィングを
見せてくれます。
さながらウナギのつかみ取り?
でもここ、部屋の中だし、ウナギがいるはずもなく。
一体なにをしているのでしょうね?
まあ当然、続きますよ。フフフ。

えーと、今日って暑いとか言ってませんでしたっけ?
聞き違い?
我が家は普通に“足下が冷える”のに“湿気がすごい”という
イヤーな日になっています。洗濯物は昨日済ませておいたから
よかったけれど、床がペタペタしてなんとも腹立たしいです。
利点は毛が飛ばないこと?
なんて喜んでもいられないですね。あー、シャッキリしないわ~。
タダでさえ三連休の最終日。
この調子でグデーっとしながら過ごします。おーい、娘たち~。
ママにコーヒー入れてくださーい。

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:01  |  もね  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2022.10.09 (Sun)

生まれた日は一年一度

220724_48.jpg
も「…わ……………………あわわ………」
ママ「?…もねか。そこに、って、また要塞に立てこもって」
も「あわわなのね…あわわわわのわなのね…」
ママ「なに、随分慌ててるけど、どうかした?」
220724_49.jpg
も「もーたん、ここにいるなのね」
ママ「いるね」
も「もーたん、ここからうごかないなのね」
ママ「別にいいけど、なにをそんなに警戒してるの」
も「……いやなのね」
ママ「なにが」
も「もーたんはあれ、きないなのね」
ママ「あれ?きない?…ああ、ドレスを着ないって?」
も「なのねっ」
ママ「お誕生日っていうのはね、一人、一年一回ですよ」
も「りくつはいーなのね。もぉおしまいなのねっ」
ママ「ハイハイ、おしまいですよ。………今年は、ね」

異様に大きく(笑)なったるならしき塊が、あっちからこっちと
駆けずり回っていたものだから、その様子に恐れを成して
一緒になって右往左往していました。
猫って、そっちじゃないよという方に自ら走っていく生き物で
室内なら掃除機をかけていると確実に進む方に逃げますよね。
同様にるなと同じ方に走るから、当然自分が狙われていると
思い込んだようで、こんなお顔になっていました。
自分もされた記憶がまだ鮮明なのでしょうね。
ふふ。365日。誕生日は1日だけのこと。
また毎日を、自由に楽しく過ごしてください。そして1年後、
いまより更に幸せなお誕生日を迎えられるよう、健康第一で
油断なくすごしていこうね!
まずは頑張った二人に、平穏な日常を戻してあげましょう。
ドレスは暫し、保管庫で熟成(笑)期間に入ります。

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:00  |  もね  |  CM(6)  |  EDIT  |  Top↑

2022.10.08 (Sat)

お誕生日始末記 2 Eterna felice 2022

221006_11.jpg
る「はー、ママ、もぉみんな、あきているなのよ」
ママ「は?みんな?」
221006_12.jpg
る「みんななのよっ!みなのしゅーなのよっ」
ママ「そのお顔(笑)。分かった分かった、じゃ、もぉこうしよう」
る「こーもあーもないなのよっっ」
221006_13.jpg
ママ「まあまあ、ね、ほら、ね?」
る「ん?む?それはるーたんのあれなのよ?」
ママ「るなのって言うか、まあうん、そうね」
221006_14.jpg
る「それならそぉと、はやくゆーなのよ」
ママ「げんき~ん。ま、それでご機嫌治るならね。はいドーゾ」
221006_15.jpg
る「んふ。おいしーなのよ」
ママ「やれやれ、レディの意地とかないのかね」
る「いじでおなかは、ふくれないなのよ」
ママ「わー…」
221006_16.jpg
る「なにかもんくあるなのよ?」
ママ「ないない。はい、ご機嫌治ったなら撮影させてください」
221006_17.jpg
る「…………」
ママ「…なに」
る「さつえーには、ついかが、ひつよーなのよ」
ママ「………完全にレディもプリンセスも捨て去ったね」

もねはご褒美などなくても思うとおりに撮影出来ましたが、るなは
お座りなんか絶対しない!ここになんかいない、あっちなんか向かない
とにかく“こうしてほしい”と思うことは悉く嫌がって抵抗したから
ちゅ~るの登場と相成りました。
うちでは普段の写真は日常をそのままなので、何か食べさせながらは
全くないです。なのでカメラとちゅ~るを持ったまま撮影というのは、
無駄に難易度が上がり更に大変でした(笑)。
るなは言うことを聞いてくれても、ママのカメラ操作がままならない。
本末転倒とはこのことですね。
で、最後の方はこの通り、得意げなるながペロペロしているところを
量産することとなりました。
まあ可愛いから一切問題はないけどねっ!

と言うわけで、るなのお誕生日もどうにか記念に残るものとなりました。
皆さんからもいーっぱい褒めていただけて、るなも頑張った甲斐が
あったと思います。…あったよね?
この一年がるなにとって楽しく健康であるよう、心新たに頑張ります。
皆さんもるな、そしてもねの毎日を一緒に見守ってくださいね。
さー、明日からはまた、笑える写真を沢山撮るぞ~!!

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
12:00  |  るな  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑

2022.10.07 (Fri)

お誕生日始末記 Eterna felice 2022

221006_02.jpg
る「いーかげんにするなのよっ」
ママ「は?まだ全然きちんと撮影出来てないんですけどっ」
る「おわればいーなのよ」
ママ「まー全身から醸すその生意気さ。協力しないと終わらないよ」
る「もぉ、さんざん、したなのよ。るーたんかえるなのよっ」
ママ「帰る?は?ここがるなの、」
221006_08.jpg
る「よい、しょっ、と」
ママ「え、あっ勝手に下りたっ」
る「かえるなのよ、よっこら」
221006_09.jpg
る「しょっ」
ママ「まー器用に動くこと」
221006_10.jpg
る「ふう。やっとここまで、にげにげなのよ」
ママ「へー、逃げられたんだ。それはよかったですね~」
る「ママはあっちへいくなのよ」
ママ「ハイハイ。………と、見せかけて、ってやってやる」
221006_18.jpg
る「ん、…?……んん?……………んんん???」
ママ「ひっひっひ。閉めておきましたよ」
る「あらららら?おひるまは、あいて、いるはずなのよっ」
ママ「もちろん閉めておきました。さー戻った戻った」
221006_19.jpg
る「おになのよ…おにがいるなのよ…」
ママ「何とでも。ほら、こっち来て」
る「やなこったがすぎるなのよっ」
221006_20.jpg
る「あっちへ…あっちへにげにげしたら…」
ママ「ん?あっち行く?」
る「ママはかんけー、ないなのよっ」
ママ「まあまあ、そう仰らず」
221006_24.jpg
ママ「はい」
る「……………………」
ママ「おー、素敵素敵。ロングドレスにしてよかった~」
る「…ぜったい、あむんしてやるなのよ…」

されるもんかい!
さてどうでしょ?ドレス、じっくり見られましたか?
細部まで撮りたいのですが、これがまあこの通り、どうにか逃げようと
キャーキャー騒ぎ立て落ち着いてシーンを作れません。
なので好きに動くところを追いかけながらの撮影で、思うとおりには
なかなかなりませんでした。
でも嫌がることをさせているのだから、そこはこちらが折れないとね。
どうにかこうにか頑張って、記事に使えそうなところを撮って撮って
撮りまくり!…の結果が似たような写真量産なのですがね。
でもたくさん見て欲しいから、同じだって構わない。
と言うことで強引に載せていきますのでご覚悟を(笑)。
ま、ほら、元がいいから飽きませんよね。てことでまだ続く!

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
06:02  |  るな  |  CM(10)  |  EDIT  |  Top↑

2022.10.06 (Thu)

Happy Birthday Eterna felice 2022

本日、10月6日。
我が家のプリンセス、文句なし筋金入りのお嬢様、ママのるーたんこと
Eterna feliceが3歳のお誕生日を迎えました。
皆様、盛大なる拍手でお祝いください!
はぁぁぁ…3歳です。この完成しきった体格でまだ3歳。小柄な子と違い
成長が止まった気がしないところがまだまだ油断なりませんが、今日まで
大病を知らず生活してこられたことに感謝し、これからも益々るなが
楽しく、幸せを感じられる毎日を過ごせるよう、ママも更に頑張って、
親子の日々を守っていきます。

それではお誕生日記念写真の数々、ゆっくりご覧くださいね!

221006_01.jpg
る「るーたん、さんさいに、なったなのよ」
ママ「なったねぇ、そして、美しいねぇ」
る「じゃ、もぉ、おしまいしてなのよ」
ママ「…そうはいくかっ」
221006_22.jpg
と言うことで、ケーキです!
どうですか~愛らしいでしょ、素敵でしょ、るなのイメージピッタリ!!
お子ちゃま風だったもねとの対比も楽しめます。
221006_21.jpg
ママ「美味しい?」
る「おいちーなのよ、あまーいなのよ、ぺるぺおなのよ」
ママ「よかったね。でもケーキと写真、撮らせてくれなかったよね」
る「それとこれとは、べつもんだいなのよ」
221006_23.jpg
別問題だそうです。
もうね、それはそれは暴れまして。このドレスを着ているのに、どうして
そこまで動けるの?というほど大騒ぎ。もねはトータル20分程度の撮影で
ママも本人も疲れることもなかったのですが、予想していたとおりるなは
それはもう大変な騒ぎでした。ケーキが飛んでいくかと思ったよぉぉ。
221006_04.jpg
ママ「もーっ!せっかくのケーキなのにっ」
る「どかしたほーが、いーなのよ」
ママ「退かしますっ!片付けるからじっとしててよ」
る「それはわからないなのよ」
221006_05.jpg
で、戻ってきたら、これ。
ケーキのあった場所に移動というか逃亡というか…。
221006_06.jpg
ママ「ちょっと…るな?るー!」
る「………」
ママ「あれ、こっちもおちりか。てことは…」
221006_07.jpg
ママ「いた!」
る「…ちっ、なのよ」
ママ「ちじゃないよ、ドレス!せっかく着せたんだからしっかり撮らせて!」
221006_03.jpg
と言うわけで引っ張り出し、座らせ、いいお顔してーっ!と言ったら
この様子…どうですか…お嬢様ですか…プリンセスに見えますか…うう。
あの雪の女王のイメージのドレスで、もねと違い本気のオーダーメイド。
るなのサイズピッタリなので、るな以外は着られないるなのためだけの
ものだというのにこのお顔。
絶対に諦めない!と言うことで粘って粘っていっぱい撮りました。
明日より恒例、お誕生日始末記にてご紹介しますよ!お楽しみに!!

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
00:00  |  るな  |  CM(20)  |  EDIT  |  Top↑

2022.10.05 (Wed)

いずれ、飽きられる

220925_45.jpg
も「しまったなのねっ」
る「なんなのよ、るーたんに、くれたのではないなのよ」
ママ「そうだよ、貸すって言ったんだからダメ。ほら、るな」
る「む」
220925_46.jpg
る「きたなのよ」
も「うー、ううー、もーたんぉぉぉ」
る「ふんくん。またたび、くくん、いーみおいなのよ、くんか」
も「ううー、うううー」
220925_47.jpg
も「…さっ」
る「?あ。れれ、ないなのよ??」
ママ「こらもねっ」
も「これは、もーたんのもの、なのよ」
ママ「違います。もーっ、いっぱいあるのにっ」
220925_48.jpg
る「…めんどーなのよ。るーたん、こっちにするなのよ」
も「なんなのね、もーたん、おこられぞんなのねっ」
ママ「反省しなさい」

人が欲しがるから価値が上がる。
ものの価値って案外いい加減ですよね。みんななんであんなに
ダイヤとか欲しがるんだろう?キラキラ光る石は綺麗ではあっても
あんなに高いものというのもよく分かりません。
そんなえちゅママは貴金属にまるで興味がないのは、ド庶民として
実に理に適っていると言えるでしょう。
うんうん、よかった。
さて落ちも付いたところで皆様お気づきかしら?
今日の更新のなんとおかしな時間であることよ。
そう。明日は…明日はいよいよ6日、あの日でございます!!!
準備はいいか、野郎共ォォォォォォォォォォ!
いっぱいのお運び、お待ちしておりますっ!

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
04:02  |  もねとるな  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2022.10.04 (Tue)

やっぱり、かさない

220925_39.jpg
る「うふ。うふふ」
も「おあそびしたなのね?」
る「かむ。るーたん、やっと、おあそびなのよ。かむかむ」
も「もぉしたなのね、いっぱいしたなのねっ」
ママ「いま受け取ったばかりで、」
220925_41.jpg
も「もぉだめなのねっ」
る「あっ」
ママ「ちょ、もねっ」
220925_40.jpg
も「もーたんのばんなのねっ」
る「はやいなのよ、るーたんまだかむしかしていないなのよ」
ママ「そうだよ、もねいっぱい嗅いだあとでしょ」
220925_42.jpg
る「ちょーだいなのよ、るーたんもおあそびするなのよ」
も「なんなのね」
る「ばんばんなのよ。いまは、るーたんのばんなのよ」
220925_43.jpg
も「なにをゆっているなのね。これは、もーたんのものなのね」
る「ママはばんばんってゆったなのよ」
ママ「そうだよ順番、」
220925_44.jpg
も「だめなのねっっっ」
る「あ、」
ママ「あ、」
も「………?……??」

なくなった?…じゃ、ないわ(笑)。
コントのような状態ですが、毎度演技指導はしておりません。
そして二人の関係性も、本当によく表しているシーンです。
別に意地悪でしている訳ではないし、貸してくれないからと
力に訴えることもない。
ちょうどいい感じで取った取られたをしているのも、室内飼育の
二人にとってはこれが刺激になっているのでしょう。
ママも、喧嘩にならずワチャワチャしてくれるのが、楽しいし
可愛いしありがたいし、これからもこうして付かず離れずの関係を
保っていって欲しいと切に願っています。
…まあ女の子同士、気付けばたまにすれ違うだけ、なんてことも
十分あり得るのですがね。
どうなっていくのかな?

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:03  |  もねとるな  |  CM(1)  |  EDIT  |  Top↑

2022.10.03 (Mon)

あげない、かすだけ

220925_37.jpg
も「む?るーたん、きっかーでおあそび、したいなのね?」
る「るーたん…こっちの…この…」
も「なんなのね、おあそびしたいなら、したいってゆーなのねっ」
る「るーたん…きーろいのが…」
も「これなのね?」
る「きーろのが、いーなのよ…」
220925_36.jpg
も「んっっっ」
る「?」
も「かしてあげるなのねっ」
る「…かして…」
220925_38.jpg
も「あげるなのねっっ!」
る「るーたんのものなのよ?」
も「かすなのねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっ」
ママ「…酔うと気が大きくなるタイプだな」

本当に貸してあげようとしたのか、ワッと手を動かしたらるなの前に
押し出してしまっただけなのか。
どちらにしろるなにとってはラッキーだし、見ていたママはこの通り、
酔っ払いの行動にただ笑うだけでした。いやぁ、ホント面白い子だよ。
もねは素直だし聞き分けがいいし諦めがいいから、およそ生活には
苦労がないけれど、るなは神経質で臆病、それでいて自己主張も激しく
扱いづらいところがあり、気遣わなければならないことも多々あります。
こういうシーンでも、意地悪をされたと思っている訳ではないにしろ、
自分から横取りすることは決してしないが故に、るなにはないのか…と
落胆してしまうような繊細さがあるから気を付けなければなりません。
こんなに大きく、細かいことは気にしない、みたいな見た目なのに
中身は全く違うのだから、簡単に判断などできませんね。
それにしても…相変わらずこの黄色いキッカーは人気です。
先日、中にマタタビを追加したからどれも同じような匂いがするはずで
大差はないと思うのですがねぇ。
さて、るなが欲しかった黄色を手に入れたことだし、これで解決…かな?
解決したと思う人、手を上げて~。…つづくぅ~。

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:03  |  もねとるな  |  CM(8)  |  EDIT  |  Top↑

2022.10.02 (Sun)

欲しいときは

220925_33.jpg
る「ずるなのよっ」
も「……すーん」
る「ずるずるずるっこなのよっ!」
ママ「ちょ、なに、大声出して」
220925_34.jpg
る「もーたんがずるなのよっ」
も「ずるではないなのね」
ママ「ズルしてないって。いっぱい出してあるから揉めないの」
る「きーろいのが、いーなのよ」
も「…もーたんの…」
ママ「いまはもねが使ってるから、違うので我慢しなさい」
220925_35.jpg
る「ちがうの……ちがうのでは、だめなのよ…」
ママ「全部同じだよ」
る「おなじ?ちがうなのよ、これは、きーろく、ないなのよ」
ママ「ブツブツ言わない。そしてもねも遊ばないなら放しなさい」
も「…うぃいぃぃぃぃ」

実はとっくに酔っ払っていました(笑)。
出してあげたとき、もねしかいなかったので既に散々嗅ぎきったあと。
ブチブチ言わなくても、すぐ貸してもらえる状態だと思います。
とは言えママが取りあげるのでは話が違いますからね。
自分たちで解決してもらいましょう。
と言うわけで続く。

昨日は絶好の行楽日和!なんて言っていましたが、うちの辺りは
ものすごい風で洗濯物が飛ばされないかヒヤヒヤするだけの一日。
あれでは海辺の散歩も行かずに正解だっただろうなぁ。
潮風というのは砂が混じっているもので、それが全身痛痒くするし
大嫌いです!…でもそれが海ですからね。仕方ない。
とは言え我が家、散歩に行かずとも自室の窓から入ってくるのが
その風です。猫の地肌に染みていると思うと…困る…。
春じゃあるまいし風なんか吹かなくてよろしい!と憤るママを横目に
全開にした窓から鳥観察をするもる姉妹…親の心子知らずだわー。

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:00  |  もねとるな  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |  NEXT