2022.05.14 (Sat)
行き止まりで

る「………」
ママ「…?」
る「…んー…」
ママ「え、なにしてるの?」
る「………むぅ」
ママ「や、そこ、視界は遮られているし、完全に行き止まりだし」
る「んんー…」
ママ「…なにか企んでるね?」
る「むぅ…」
何だと思います?
この棚、ハンモックが設置してあり、頭を下げて侵入すれば使える、
のに、なぜかるーたん、いい姿勢で佇んでいます。
一体なにをしているのでしょう?
正解は、…もちろん続く。
雨続きに強風。気圧も安定せず、よくなったるなの尿に赤みを感じ落胆し、
もねの咳き込みに緊張し、自分の頭痛にも悩まされる。春、どこへ?
仲良し親子は嬉しいけれど、体質だけは似なくていいのに我が家は揃って
気圧病。冬の寒さ、季節の変わり目をどうにか越えたと思ったら、僅かに
数日で梅雨入り状態。どこの誰がしている嫌がらせなのか、この仕返しは
絶対してやるからな!と叫びたい今日この頃。
そうなのです。もねの咳が始まりました。
心臓が原因でないのは分かっているので大きな心配はいらないけれど、
出ないことが一番だから、こんこんケンケン聞こえるとオロオロするし
その緊張がるなに伝わらないよう気を使うし、精神的に疲れます。
と、言ってるそばからるながぁぁぁぁ、吐いたぁぁぁぁぁ!!
るーたん、滅多に吐かないのですが吐く前にはものすごい声で鳴くタイプ。
なのでママは恐怖で飛び上がります。
よくこんな反応していて命のケアをしているな、と自分でも思いますが
怖いものは怖いのだから仕方ない。
二人には、とにかく楽しくのんびりすごして欲しい。
だからどうか、これ以上もねにもるなにも、意地悪をしないでください。
…あと出来ればるなよ、吐く前に鳴くの、やめて…うう。
テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット




ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
| BLOGTOP |