2017.04.21 (Fri)
やっぱり寝姿

ママ「おお、本日も安定のテレビ上ねねん」
n2「…ふー…」
ママ「しかもイビキをかいてない」
n2「……すー…くぅー…」
ママ「はあ…なんでこうも可愛いかなぁ…」
n2「んすぅー」
ママ「こんなに可愛いんだから、やっぱりアップもね」
n2「…すぅ…」
ママ「撮っておかないとね。よし」

ママ「………あー………」
n2「ずぅぅぅぅ」
ママ「白目…むいてた…」
n2「んぐぅぅぅぅぅ」
ママ「はあ…切ない…」
えちゅが白目を剥いて寝ているところはまず見ません。
けれどなちゅが寝ている時は、高確率でこの程度の白目になります。
正確には瞬膜ですね。
瞼の長さが短いのかなぁ…眠りの浅い時間の方が長いから、その間は
すぐ動けるように体が覚醒に近い方に傾いているということもある。
とか。
理由は分からないけれど、必要以上に瞬膜が出ているのは心配の元。
そっと近付き様子をうかがうのですが、具合が悪いということはなく
本当にただ寝ているだけなので今のところは問題ありません。
でもこの先、気温はどんどん上がり寝苦しくなるばかりの真夏。
油断なく観察をしなければなりませんね。
こねこたんや、安眠を保ちたいなら、ママが慌てて駆け寄るような
おかしな反応はなるべく控えてくださいね!!
テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
| BLOGTOP |