2013.10.30 (Wed)
お目々を黒く ~TDL ハッピーハロウィーンハーベスト

ママ「おむちゃーん、お写真撮りますよ~」
e2「んむ。かわいく撮るにゃ」
ママ「うーん、えちゅは怖い顔系、むにゃむにゃ」
e2「にゃんにゃ?」
ママ「別に。じゃ、お目々が黒く、まるーく写る角度でポーズしてね」
e2「お目々が黒く…まるーく…」
ママ「うんそう。じゃ、いくよ~」

e2「こうにゃ?」
ママ「えっ」

e2「それとも、こうにゃ?」
ママ「ええっっ」
どうしても近付いてきてしまうのは何故でしょう?
でもまあカメラ嫌いで、リアクションをしてくれないよりはいいです。
二人とも大人猫になってからは、くっついて遊ぶことがほとんどなくなり、
数日に一度追いかけっこをするくらい。故に写真はソロばかりとなり、
寝ているところや、近すぎるものを増産する羽目に。
更に寒くなるとコタツに籠もるから、いまが一番色々撮影できる季節の
はずなんだけどなぁ。
でも今度のカメラは1cm接写も可能、しかもピントは自動で合わせられる
有り難い機能が付いています。
だからえちゅ、ママがカメラを構えても近付いてこなくていいんだよ!
ご理解とご協力をお願いいたします!!

エンジェルが、ものすごーーーーーーーーく可愛かったです。
数年前はトゥモローランドでグリーティングをしていたこともありますが、
最近は見かけませんね。このところえちゅママ自身もあんまりグリが
出来なくて残念な限り。あまりに混んでいるとね…また今度、と諦めて
ショーかパレードを見に行ってしまいます。
明日はいよいよハロウィーン最終日。クリスマスイベント開催までは
多少落ち着く…いやいや三連休がありますね。あーあ。
テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット




2012.03.14 (Wed)
春の「パ」祭り 4 ~TDS スウィートダッフィー

e2「…んにゃあぁ?」
ママ「どしたの」
e2「おむっぱ、にゃくにゃったにゃ」
ママ「なくなってはいないな」
e2「にゅうぅ?にゃいにゃよ、ママ、食べたにゃ?」
ママ「食べたのは自分。ってゆーか、全身に付いてるそれはいったい何なの」
e2「むにゅうぅ~?」

e2「………ほんとぉに、にゃいにゃ?」
ママ「だーから全身にくっついてるそれはなんだっての」
最初は食べてますが、そのうち酔って転がるから全身おむっぱまみれになります。
だから自分自身がニップになっているような状態で、酔いもなかなか覚めないという
ループにはまりこむのです。気が付いて払ってあげても、ゴロゴロしているうちは
無駄なあがき。モコモコの絡まりやすい毛質なのも善し悪しです。
そしてそろそろ換毛期に入るのも恐ろしい限り。
スリッカではなく、コームでの引っこ抜き作業が始まるのか…大変だぁぁぁ~。

カフェの椅子は背もたれまで凝ってます。
こちらはダッフィー。「愛をもたらす」とありますね。
ダッフィーはチョコをもらう側だから、シェリーメイの方が合うんじゃないかと
思う言葉ですが、この場合はゲスト全員に向けていると考えればいいのかな?

シェリーメイは「喜びをもたらす」なので、ダッフィーにチョコを上げるという
行為をふまえればピッタリですね。
と、あくまでバレンタインやホワイトデーを日本の解釈に則って考えてみました(笑)。
みなさーん、三倍返しは受け取れましたか~?
今年のえちゅママは両日が皆無です!
テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット




2012.03.12 (Mon)
春の「パ」祭り 2 ~TDS スウィートダッフィー

e2「あぁぁ~、んまいにゃあぁぁ~」
ママ「ガツガツしすぎでしょ…」
e2「んんんんんん~まいにゃあぁあぁぁぁぁあぁぁぁ~」
ママ「おむっ“パ”の、パ祭りは盛り上がり最高潮だね…」
器にしている入れ物の上に、完全に覆い被さってむしゃはぐしてます。
と言っても食べるのが下手なおむちゃん、殆どは体にくっついているだけで
口に入った量なんて大したことないんですけどね。ニップの匂いに酔うんだから
食べようが体に付いていようが同じこと。
でもさぁ、ママだって飲んべえだけど、そんなにみっともない姿にはならないぞ!
少しはママを見習って、お上品に酔ってみてはいかがかな?
というわけでママも飲むぞ(笑)!

気付けば水曜はホワイトデーです。
TDSで期間限定営業をしている「スウィートダッフィー」も14日が最後なので、
慌てて写真を載せますよ!熊とスイーツを堪能できる人気のお店なので、水曜までに
インする方は是非ここでのお茶を楽しんでください。
えちゅママは甘いものが好きではないので、毎年スーベニアのカップとお皿だけを
購入しています。お土産に。
デザートなしなら420~480円くらいだからお手頃価格…かな?

店舗周辺のデコレーション。
ダッフィーと。

シェリーメイ。
グッズやこういった看板などはピンクなのに、ぬいぐるみは藤色というか薄紫…
嫌いな色ではないけど、いっそ本体もピンクだった方が色味の違和感はなかったかも。
いや、ハッキリしたピンクはえちゅママもイヤだけどね!!
テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット




2010.09.01 (Wed)
お断りにゃ ~TDL マイクメロンパン

e2「………」
ママ「どうしたの?」
e2「………」
ママ「ご飯でしょ?お茶碗、置いたよ」
e2「………にゃ」
ママ「ん?」
e2「これ、あたちのご飯じゃ、にゃいにゃ」
えちゅのご飯は通販で取り寄せています。
定期的に購入しているから、途切れることなく在庫があります。でもタイミングで
開封していなかったりするから、そういうときは間に合わせでなちゅのご飯を
食べさせます。C/Dだからえちゅが食べても問題はないし、むしろたまには暫く
続けて食べてもいいくらいです。
しかも、時々なちゅのご飯を盗み食いしているくらいだから、決して嫌いなわけでは
ないんですけどね。こうして自分の茶碗にしっかり入っていると食べる気が失せるのか、
視線をずらして茶碗を見ないようにします。
見ても見なくても、ご飯は変わらないよ(笑)。
ブログを更新したら開封するから、それまではおとなしくそれを食べてなさ~い。
今日から日帰り出張が始まりました。
いやぁ、直帰できてよかった。比較的近い場所だったので、いつもより早い帰宅が
出来たんですよ。ラッキー。でも明日からは遠方ばかり。確実に直帰は出来るけれど、
時間がかかるから遅くなるだろうなぁ。
携帯の乗り換え検索は無料のものを使ってましたが、意を決して有料にしようかな。
都合のいいドアとか、乗り換えルート案内とか、素敵な機能が一杯ですよね!

これはマイク・ワゾウスキーをモデルにした「マイクメロンパン」です。
スゥイートハート・カフェで販売していますが、1個260円もするんですよ!
サイズは掌よりちょっと大きいくらい。味はなかなか美味しいので、ものは試しに
食べてみて下さい。
この、ちょっと薄笑いした口元を囓るのも、なかなかに趣があります(笑)。
テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット




2010.08.25 (Wed)
まだまだ入ってます ~TDL チキ・トロピックショップ

e2「あ~あにゃ」
ママ「嫌になってるね。でもいいじゃん、おむちゃんはカゴがあって」
e2「ママもカゴに入ればいいにゃ」
ママ「…いや、それはそれでどうなの?」
ママが入れるカゴなんて我が家にはないし、そんな大きなものを置く場所はない!
でもカゴに入ればえちゅの気持ちが少しは分かるかな?
なにせえちゅママ、グッタリ続行中ですからね。今夜まで甥っ子がいるのです…
本当にもう、隙あらばゲームの仕方を教えろ!携帯を貸せ!とうるさいうるさい。
カゴに閉じこもり、いない振りをすれば少しはマシだろうか…
…いやでも、そもそもカゴに入りたいと思ってないからやっぱり嬉しくないな。
手足は出来るだけ伸ばして寝たいです。
そういえば、手足を伸ばして寝ていても、腰痛と肩こりは続いてますよ。
ベッドマットを変えてから、のびのびと寝られてはいるものの、それとこれとは
なかなか結びつかないらしく毎日湿布のお世話になってます。
そしてなちゅも、高価なマットのお世話になってますよ!
去年は夏中、寄り付きもしなかったというのに今年はベッタリ。
これもマットの効果…なの?

これはアドベンチャーランドにあるお土産物屋「チキ・トロピックショップ」の
店頭で写したもの。最近流行のアレですね。
アルパカは顔の割に気が荒い動物で、えちゅママは大して好きじゃありません(笑)。
でもぬいぐるみは可愛いですよね。フワフワの白いのが特に好きです。
…だがしかし。
チキはポリネシアの神様。お店の中もトロピカルなグッズで賑わっていますが、
その店頭にいたのがアルパカ。
…トロピカルでポリネシアな店の軒先にアルパカ。うーん?
この不思議な感じを中途半端にしたまま、明日に続く~(笑)。
テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット




2010.02.06 (Sat)
工事看板 ~TDL 不思議な国のアリス

e2「ママが風邪につき、ご迷惑をおかけして申し訳にゃいのにゃ」
ママ「…えーと、あれ?ヘルメット被って、お辞儀しているやつ…」
悪化しました!
といっても今は帰宅直後、具合がいいとか悪いとか言う以前に、自分の身が
どうなっているのかイマイチ理解できていません。
今日の寒さはなんと言いますか、もう「寒い」「痛い」を超えたところに
ありましたね。ものすごい風が始終自分に向けて吹き付けていたから、本当に
息を吸うことも出来ない状態が何度もあり、早々に負け犬宣言を出したえちゅママは
まんまと明日、休みです。
嬉しくない。嬉しくないけど絶対無理!
まず声が出ません。気付くと鼻がツーっと垂れています。そしてテンションも上がらず
当然やる気も起きません。仕事先ではテンション第一、そして多くの人と接するため
病気を移すわけにもいきません。同僚から「近付くな!」と三回言われたので
諦めて勤務交代してくれる人を探しましたとさ。
今は暇な時期なので、かなり簡単に見つかって一安心です。これが繁忙期になると
交代要員が見つからず、どれほど具合が悪くとも仕事をする羽目になりますからね。
明日は今日よりマシらしいけど、まだまだかなり寒いようです。
お出かけする皆さんは十分防寒対策をしてくださいね。

というわけでPOWER OF MUSICの記事はお休みです。
代わりにティータイムはいかが?
TDL、春からのイベントはイースター。アリスが主役の内容になるそうです。
こちらは現在も販売しているティーポットなのですが、このシルエットデザインは
とっても気に入ってます。他にもいろいろな品物があるのですが、イベント開始まで
購入は我慢。もっとたくさんのグッズが出るに違いないですからね!
テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット




2009.12.24 (Thu)
厚ぼったい ~TDR ディズニーストア

e2「ご飯も食べたし、そろそろママのベッドでねねんするかにゃ」
ママ「………」
e2「…にゃんにゃ、視線を感じるにゃね」
ママ「……なんて言うか、こう、厚ぼったい、ね…」
厚ぼったい。なんてピッタリな表現でしょう。
冬のおむちゃんは中身の二倍にふくれます。お願いだからその30%くらいをなちゅにあげて!
こんなにモハモハなのにコタツ猫ですからね。猫として正しい姿だとしても、NFCとしては
情けないことこの上なし。こんなにモコモコなら真冬の雪原を全力疾走するくらいの気合いを
見せたらどうなのっ!!
…というママの叱咤激励にも耳を貸さず、今日もおむちゃんはママのベッドへ飛び乗るのでした。
……そしてなちゅは、ママのイチゴチョコを狙ってウロウロしています…あげないよ!!
今日はクリスマスイブですね~。うちはなーんにもしませんよ~。
でもあまりに味気ないから、コンビニで高いアイスを買いました(笑)。花畑牧場のアイス!
生キャラメルが入っているらしいですよ。一個380円だって…高い…高すぎるよ…
まあケーキを買うよりは安いので、これでクリスマス気分を味わってみます。
e2n2も舐めさせて上げるからね~♪

昨日まで紹介していたオーナメントが付いていたクリスマスツリー。本体はこんなです。
ツリーそのものよりも、その上に付いている巨大なミッキー型オーナメントが欲しい!
あれを部屋に飾りたい!!一つが子供の頭より大きいんですよ~。いいなぁ欲しいなぁ。

これも実際に食べられるとしたらバタークッキーですよね。えちゅママはアイスはバニラ、
クッキーはバター。プレーンタイプが大好きなので、これなら食べてみたいです。
因みにえちゅは「ムーンライト」というクッキーが大好物なんですよ。どこにいても
飛んでくるほどの好物がムーンライト…どこまでママの味覚に似てるんですか!!
テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット



