fc2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月
* 更新とお知らせ *
☆当ブログへの非公開コメント(拍手)への返信は、当面ブログへのご訪問(コメント投稿)とさせていただきます☆
♪新着エントリー♪
 ・09-25  ※あげないest 
 ・09-24  ※欲しいest
 ・09-23  ※鳴なるほど
 ・09-22  ※雷は怖いねぇ
 ・09-21  ※En-Kin-Hooooooo!

2023.01.30 (Mon)

隣と言ったら …と、開設19年目のご挨拶

230129_48.jpg
も「こりこり」
る「かりかり」
も「こりかり」
る「かりこり」
も「こりり、るーたん」
る「かりり、もーたん」
も「いっぱい、こりん、たべるなのね」
る「いっぱい、かりん、たべるなのよ」
も「こりこり」
る「かりかり」
ママ「…と、いう、お利口さん姉妹。………に、見える、けれど…」

続く。

まず言いたい。それ、位置が逆。
現在s/d主食の姉妹だから、どちらを食べようが同じこと。とはいえお膳は
“この子がこれ”と決まっているのだから、着くべき席は正して欲しい。
…という無理難題を猫に言ったところで始まらないから、まあ食べるなら
なんでもいいや、に落ち着きます。
特にうちのような、この体格でこの量?というほど食事量が少ないと感じる
状態ならば、とにかく食べてくれたらそれでいいと思ってしまうわけですよ。
さて、ではこの二人。一心不乱に食べているようですが果たしてどうなのか。
観察を続けましょう。

少し前に、クイズのようなクイズでないような問題を出しました。

  エスちーのお部屋のとは、一体なんぞや、と。

このブログに引っ越してくる前の前身、開設当初に使っていたのはBBS。
世の中にまだブログというものがほぼ存在すらしていなかった2003年11月。
その月の27日に誕生し、僅か2日後にはうちの娘にすることを決めていた
えちゅのために開設する猫日記として、BBSをレンタルすることにしました。
BBS。
知ってます?Bulletin Board System、要は電子掲示板のことです。
設定と使い方次第では、不特定多数が書き込める掲示板ではなく、個人の
日記として管理出来ることから、チラホラ見かけるようになったものであり
操作性もブログとさほど変わりはありませんでした。
猫が来るより先に借りる板を探し、準備万端スタートしたのですが…はて、
タイトルはどうしようか。個人の情報公開、トークものと言えば「●の部屋」と
名付けるのが一般的だったことだし、うちもそれでいこう。
で、その●部分は何にするか…そりゃ迎える猫の名前だよね~。
そんなわけで、当てはめるべき猫の名付けを完成させねばなりません。

えちゅを迎える経緯はまた別の長い話になるのですが、当時のえちゅママ、
とにかくモフ愛に飢えておりました。それまで絶えずワンコと生きてきたし、
動物のいない生活がこんなにも間延びするものかと思い知らされ、彼らが
如何に自分にとって必要不可欠な存在かと思い知らされる日々でした。
そんなわけで、名前の候補は意味が先行しました。
最終的には、虚無な日常にあってもあなたに指針になって欲しい、という
願いを込めて指針星である北極星、響きを考えイタリア語のestrella polarに
決定しました。
で、ですよ。
エストレアのお部屋。ポーラーのお部屋。
しっくりこない。そもそも呼ぶときは絶対に略称になるから、板名も略称を
冠することにしようそうしよう。

…エストレアの略称ってなんだ?

まーあれこれ考えましたよ。えっちゃん。絶対イヤだ。エス。…ちょっと…。
エスぽん。なにそれ。エスこども。もはや…。
そもそもエスを略すとなんなのよ。何をどうしたら可愛くなるのよ。
そうやって、二日ほどあれこれ考え、こねくり回した結果“エスちー”へと
辿り着いたのでしたドギャーーーーーーーーーーン!!!
よかったですね皆さん。こうして無事、エスちーのお部屋は誕生しましたよ!
…でもまあ呼ばないよね。いちいちエスちーなんて呼びかけないよね。
とは言えエスって呼びっぱなしも当然イヤだし、自然とえちゅに落ち着きました。
証拠は既に消えてしまった2004年1月30日から、2006年12月30日まで。
そこには略称と格闘(笑)する軌跡も綴られていましたが、今となっては
黒歴史でもあるため見られなくなってよかった…かも?

と言うわけで、本日、当ブログ「エスちーのお部屋」は、開設より19年目を
数えることとなりました。19年毎日、よくもまあ飽きもせず書き殴ってきたものです。
訪問いただく方は移ろい変わっていくものですが、本日このブログへと辿り着き、
我が子の可愛さをともに楽しんでくださる皆様のおかげで迎えられた記念日です。
何をする訳ではないし、変わらないからこそのエスちーのお部屋。
これからもお暇があれば「さて今日は何があったかな」と覗いていただければ
親子共々幸せです。
放り投げっぱなし劇場、続くのプロ、えちゅママと娘たちのへっぽこダイアリー。
引き続きご愛顧いただけますよう、よろしくお願いいたします。

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:02  |  もねとるな  |  CM(16)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

開設19周年おめでとうございます^^
って、19年!?(゚Д゚;)
仲良くしていただいてる方々の中でずば抜けて最長ですよ(゚Д゚;)
こちらに伺うようになった当初はまだディズニーの記事が同時にありましたねー。
えちゅちゃんなちゅちゃんから来て今はもねちゃんるなちゃん。
長く続けてると形式も文体も変わってくるもんですよね。
その過程ではもちろん黒歴史もw^^;
それでもこれからも2ニャンのかわいいお姿楽しみにしていますよ^^
キノボリネコ |  2023.01.30(月) 17:00 |  URL |  【コメント編集】

開設19年になるのですね。おめでとうございます。
19年前にBBSをお持ちだったとは、すごいです。
「〇〇の部屋」 個人のHPでも、そういうタイトルが多かったですね。
もねちゃん、るなちゃんの後姿を見ていると、愛されているんだなと
伝わってきます。
これからも「エスちーのお部屋」日々の様子を楽しみにしています。
らいとNGC7000 |  2023.01.30(月) 21:56 |  URL |  【コメント編集】

19年、おめでとうございます!
19年間毎日綴っているのですか、スゴイ…( ゚Д゚)
黒歴史も含めて記事は素敵な宝物ですね。
でもBBSのころのものが見られないのはやっぱり
ちょっと残念…かな(;´▽`A``

ウチもおバカなユズちゃんがよくムギちゃんの食器の
前に座ってね(-_-;)
でムギちゃんは自分の場所がなくなってあたふたする
っていうね(^▽^;)
今は同じカリカリを同じ量食べているから問題ないんだけど
療養食が必要になった時のために自分の食器以外の
ものは食べないように今から学習して欲しいんだけどなぁ
たぶんむりだと思われる( ̄▽ ̄;)
maimai |  2023.01.30(月) 23:12 |  URL |  【コメント編集】

わ~~、19年ってスゴイです。
私も後に続きますね~。
過去の記事も、コレから綴る毎日も大事な宝物です~。
なっつばー |  2023.01.30(月) 23:59 |  URL |  【コメント編集】

おはようございまーす。
仲良くご飯食べてるけど、位置が逆でしたね( ´▽`)

こうやって同時に並んでご飯ってうちだとオヤツくらい
しかないから羨ましいです。
カリカリを美味しそうに食べてるあの音大好きです。
しっかり食べてる音聞くと安心します。
シニアだから余計かな。

BBSって電子掲示板の略だったんですね。
知ってたけど使ったことないです。
不特定多数の人が使うのだけじゃなく個人の日記としても
管理できたりするんだ。

わーーー名前の由来。そういうことだったんですね。
なるほど~~。
開設19年目凄いです。
これだけ長く続けるって素晴らしいことですよね。

これからも可愛いお写真とママさんの楽しい文章を
楽しみにしています。
chika |  2023.01.31(火) 06:24 |  URL |  【コメント編集】

ブログ開設19年おめでとうございます~♪
ママさん毎日更新お疲れさまでした。
何年も前から「エスちーのお部屋」の由来は?って謎だったんですよ、勝手にエスちゃんちーちゃんからきてるのかなっておもってました。
名前の由来を教えていただけスッキリしました。
これからもかわいいもねちゃんるなちゃんをたくさん見せてくださいね!
楽しみにしてますよ~♪
oharumama |  2023.01.31(火) 09:47 |  URL |  【コメント編集】

ブログ19年、目指せ成人式・・・あ、今の時代は、18歳成人か~(;^_^A
で、おめでとうございます。
そうか、もしかしたら、気の迷いやナンヤで、
「えっちゃんのお部屋」とか、「エスぽん。のお部屋」って事になっていたのかもなのねw

で、19年の記念の日の更新も、「続く」ww
これはもう、伝統のお家芸的なw
かりぽり・・・がどう続くのか、乞うご期待って事ですなw
ほんなあほな。 |  2023.01.31(火) 09:53 |  URL |  【コメント編集】

■キノボリネコさま

お祝い、ありがとうございます。
はい、19年です。石の上にも三年。こけの一念岩をも通す。
続けることに意義がある。…まあ色々言ったところで
なんとなくダラダラ。これです。だから身になるような、
足しになるようなことは何もないという(笑)。
ディズニーは行き倒しましたからね。ここ数年はコロナだし、
そもそも魅力が…懐古厨と言われようと昔の方が…ね…。
晩ご飯のヒントにもならない(笑)エスちーのお部屋。
これからもよろしくお願いします!!
エスちーのママ |  2023.01.31(火) 10:46 |  URL |  【コメント編集】

■らいとNGC7000さま

お祝い、ありがとうございます。
19年前と言えば、ディスプレイがまだ分厚かった頃です(笑)。
BBSも一般ユーザーが簡単に使えるものはそんなになくて、
あれこれ探しましたね~。懐かしいです。
●の部屋、はいまで言う“●チャンネル”ですね。
これからも代わり映えしない、ただの猫好き猫家族の毎日。
見守っていただけたら嬉しいです。
エスちーのママ |  2023.01.31(火) 10:52 |  URL |  【コメント編集】

■maimaiさま

お祝い、ありがとうございます。
19年と言うと、本当によくもまあ…と自分でも思いますが
ほら見て…このブログだもの…ヘ(∧∧;ゞ
黒歴史の宝庫、初代エスちーのお部屋は消えるべくして
消えたのかも。なんというユーザー思い(笑)。
…引っ越し作業が全然うまくいかず、ある日なくなってました。
いまなら考えられれないよねーっヽ(゚Д゚)ノ

ユズちゃんも相当な天然さん(笑)。そして気がいいというか
ちょっと油断が過ぎるムギちゃん。だからこそのコンビかと。
そう。同じものを食べている間はいいけれど、違うものを
食べるようになったら本当に困りもの。とは言え猫では…ね…。
首輪をしている子なら、その首輪でないと開かないシャッターの
付いているご飯処、とか売り出さないかな(笑)。
エスちーのママ |  2023.01.31(火) 10:59 |  URL |  【コメント編集】

■なっつばーさま

お祝い、ありがとうございます。
下手な鉄砲も数打ちゃ当たる。…ちょっと違う(笑)。
代わり映えしないからこその毎日です。
お互い、愛情ダダ漏れで頑張りましょうね!
エスちーのママ |  2023.01.31(火) 11:00 |  URL |  【コメント編集】

■chikaさん

お祝い、ありがとうございます。
おはようございます。
そうなの。並んでカリカリ、ふふふ可愛い。…って逆かいっ!
と突っ込みを入れつつどうしようもないので写真を撮る。
あまり食べない猫を育てると、もう諦めの境地に至りますよ。

おもちくんのご飯魂はほんとすごい(笑)。
あれくらい夢中になってくれたら、準備も見守るのも本当に
楽しいだろうなぁ…うちは猫で体験したこと、皆無。
思い起こせば初代も先代も、e2n2もぜーーーんぶこれ!!!
一度で完食したお茶碗が見てみたい…。

BBSと言えばいまだとあの巨大掲示板くらいしか残ってないのかなぁ。
開設当初はここまで続くとは自分でも思っていませんでしたが
なんとなく今日まで辿り着きました。今後もよろしくお願いします。!
エスちーのママ |  2023.01.31(火) 11:05 |  URL |  【コメント編集】

■oharumamaさま

お祝い、ありがとうございます。
気付けば19年。早いと言えば早いし、ダラダラとよくもまぁと
思えば惰性が過ぎる(笑)。それでも続けた来られたのは
遊びに来てくださる方がいるからです。ありがたい。
ふふ。みんなエスちーってなんぞや?と思っているだろうな、と
今回久しぶりに語ってみました。そんなわけで最初はえちゅママ
という言葉もなかったのですよ~。
これからもお暇なときにはいつでも遊びに来てくださいね!!
エスちーのママ |  2023.01.31(火) 11:08 |  URL |  【コメント編集】

■ほんなあほな。 さま

お祝い、ありがとうございます。
成人式!なるほど確かに20歳で迎えたチームだわー。
たかが5年くらい前のことだけどー。って堂々と嘘ついたわー。
つくづく“エスこどもの部屋”とかにならなくてよかった(笑)。
エスぽん。はちょっと惹かれる。

カリポリは世界を救うのよ~。猫が元気に食事するって、
それだけで平和の象徴なのよ~。と思って待て次号。
これからもよろしくお願いします。
エスちーのママ |  2023.01.31(火) 11:11 |  URL |  【コメント編集】

19年、おめでとうございます。
19年お休みなしですか。
まず、それが凄すぎます。
並大抵ではできません。
以前、うちの仔猫に星の名前を付けた時
イタリア語で北極星の意味ですと聞いたことがありましたが
「エスちー」にたどり着くまでにもいろいろあったようですね。
なぜ「エスチー」ではなく「エスちー」なのでしょうか。まだ謎が~。
これからも、もーたん、るーたんの楽しい日常を楽しみにしています。
「続く」も・・・(癖になる味よ)
はなみずき |  2023.01.31(火) 13:49 |  URL |  【コメント編集】

■はなみずきさま

お祝い、ありがとうございます。
19年間で、休みはないですね~。と言っても具合の悪いときや
帰宅が深夜になったときは慌てて数行という日もありました。
最初の5年くらいは結構雑でしたしね(笑)。
えちゅはペットネームがイタリア語で北極星、なちゅは血統登録名が
英語で北極星。意図したことではないのに、すごいでしょ?
ちー、は…えー…ちっちゃいとかちんまいとか、そういう小さくて
可愛いとかそんな感じ…だったわけではないと思います。謎です。
今となっては芸人さんで「●ちー」さんがいますが、走りはうちだ!
記念日にも続く、とツッコミを入れられる当ブログ。
今後も仲良くしていただければ嬉しいです。
エスちーのママ |  2023.01.31(火) 14:51 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | BLOGTOP |