2022.06.21 (Tue)
ばんばん!

も「ふんっ」
ママ「?」
も「ふんっふんっ」
ママ「…もね?」
も「ふんふんふんっふんっ!」
ママ「…もしかして呼んでる?鼻息で?」
も「ふふふふふふふふっふんっっっ!」
呼んでいるらしいです。
もーたん、いまではすっかりママっ子になりまして、就寝時以外でも気が向くと
足下すりゴッチンや、平たい声でおやつねだりなどしてきます。
が、その“平たい声”は完全に自分のして欲しいことが通らず焦れているときに
出す声だと分かったのでママもそう簡単には動きません。
猫の言うことにいちいち従っていては、我が儘を増長させるだけですからね。
と言うわけで明らかに何か要求しているときは要注意。
ウッカリ叶えてあげると一度で学習し、以後それが通るまで繰り返します。
だからもーたん、鼻息でフンフンいってもママ、動きませんよ。
しかもその思惑、ママには何のことか分かっていますからね。なおさらです。
さて、もねのフンフンは何を思ってのことでしょうか。
実は正解は写真に写っています。
よぉぉぉぉぉく見たら分かるのですが…まあここは続くよね~。
出し惜しみで枚数稼ぐに決まってるよね~。
いつも通り、あっるぇぇぇ~?なにかなぁぁ~?と首を傾げながらお待ちください。
…そういえば南はもう梅雨明けでしたね…こっちは?どうなの?
週末からもの凄い気圧病でフラフラしたし、どっちつかずはやめて欲しいです!
降るなら降る、明けるなら明ける。
明けたら明けたで困るのですがね。病気も争いも気候も、地球、ほんと大丈夫?
テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット




ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
おはようございまーす。
もねちゃんそこから呼んでるのね。
えー鼻息そんな大きく?(^O^)
きゃーーそんな甘えっぷり。嬉しいですね。
足元すりすりとかおねだりとかしてくれて
可愛いですね~♪
あぁーわかります。
要求に一度答えるとそれが普通になって凄い
要求してきますよね。
そういうちゃんとした意思で動かないのは素晴らしい
私はついつい甘やかして大変なことに~汗
今の思惑・・・なんだろう?続きが楽しみだわ。
やっぱり気圧ありますよね。私も偏頭痛だったり
出て大変だしクーの調子もイマイチだったり。
嫌ですね。
もねちゃんそこから呼んでるのね。
えー鼻息そんな大きく?(^O^)
きゃーーそんな甘えっぷり。嬉しいですね。
足元すりすりとかおねだりとかしてくれて
可愛いですね~♪
あぁーわかります。
要求に一度答えるとそれが普通になって凄い
要求してきますよね。
そういうちゃんとした意思で動かないのは素晴らしい
私はついつい甘やかして大変なことに~汗
今の思惑・・・なんだろう?続きが楽しみだわ。
やっぱり気圧ありますよね。私も偏頭痛だったり
出て大変だしクーの調子もイマイチだったり。
嫌ですね。
平たい声と鼻息は、限りなく近い音?声?なのかしら??
ああ、望みをかなえ、言う事を聞くと、それを一発で学習する・・・うんうん、そう思います。
家のお嬢さんの夜泣き、様子伺いに行って撫でたが最後、行くまで鳴いてますもん(-_-;)
夜中に2~3回、呼び出されてるというねw
で、この写真に写ってる鼻息の要求??
お腹を撫でろ・・・ならいいなぁ♪
ああ、望みをかなえ、言う事を聞くと、それを一発で学習する・・・うんうん、そう思います。
家のお嬢さんの夜泣き、様子伺いに行って撫でたが最後、行くまで鳴いてますもん(-_-;)
夜中に2~3回、呼び出されてるというねw
で、この写真に写ってる鼻息の要求??
お腹を撫でろ・・・ならいいなぁ♪
ふふ、ちゃっぷちゃんのおしゃべりも、寝るまで諦めないのも
甘やかしが原因ですね?( *´艸`)
長いことワンコ暮らしをしていたので、躾自体が犬のように
我慢させるところはさせるという部分があるため、生活時間に
影響するようなことだけは絶対に譲らないことにしています。
故に、ちょっとやそっとじゃ言うことを聞いてくれないママに、
あの手この手で文句を言うもね。うるさいですよ~。
頭痛…こちらも日曜から全く治まらないままです。辛いですよね…。
甘やかしが原因ですね?( *´艸`)
長いことワンコ暮らしをしていたので、躾自体が犬のように
我慢させるところはさせるという部分があるため、生活時間に
影響するようなことだけは絶対に譲らないことにしています。
故に、ちょっとやそっとじゃ言うことを聞いてくれないママに、
あの手この手で文句を言うもね。うるさいですよ~。
頭痛…こちらも日曜から全く治まらないままです。辛いですよね…。
エスちーのママ |
2022.06.22(水) 11:52 | URL |
【コメント編集】
おはようございます。
うちの子たち、呼びかけるとママが「んー?」と返事をするからか、
同じような声を出します。それが呼びかけの時に発する声だと
思っているのでしょうね。んーに、んーで返されると、ふんっと
鼻息を荒くします。これは咳払い?生意気ですね(笑)。
もね、すっかりママっ子です。るなにドーンされても負けずに
くっついてくるし、我慢するだけがもーたんではないなのねっ!と
一念発起したようです。
でも我が儘が強いという一面は以前からあるため、そこはママが
絶対譲りませんよ!犬と暮らした時間が長いから猫には厳しい
ところもある…かも知れないけど我が儘は断固認めません。
クーチョココンビはchikaさんがママで幸せですよ( *´艸`)
うちの子たち、呼びかけるとママが「んー?」と返事をするからか、
同じような声を出します。それが呼びかけの時に発する声だと
思っているのでしょうね。んーに、んーで返されると、ふんっと
鼻息を荒くします。これは咳払い?生意気ですね(笑)。
もね、すっかりママっ子です。るなにドーンされても負けずに
くっついてくるし、我慢するだけがもーたんではないなのねっ!と
一念発起したようです。
でも我が儘が強いという一面は以前からあるため、そこはママが
絶対譲りませんよ!犬と暮らした時間が長いから猫には厳しい
ところもある…かも知れないけど我が儘は断固認めません。
クーチョココンビはchikaさんがママで幸せですよ( *´艸`)
エスちーのママ |
2022.06.22(水) 12:05 | URL |
【コメント編集】
平たい声は、み゛ぃ゛ぃ゛ぃ゛ぃ゛、みたいな感じです。
NFCってしっかりニャーと鳴く子の方が少ないけれど、もねは
そもそもあまり声を出しません。なので要求時の声は気持ちが
籠もりすぎて平たくなってます(笑)。ふんっは本当に鼻息。
なちゅは特に大きかった。「んっんー」という咳払いの代わりに
出しているのではないかと。
よんちゃん、夜中に何度も(^0^;)うちでは夜間の呼び出し(笑)は
特に認めません。犬の躾の延長にある我が家、NNNであそこは
厳しいぞ、とか伝言されていそうです(笑)。
NFCってしっかりニャーと鳴く子の方が少ないけれど、もねは
そもそもあまり声を出しません。なので要求時の声は気持ちが
籠もりすぎて平たくなってます(笑)。ふんっは本当に鼻息。
なちゅは特に大きかった。「んっんー」という咳払いの代わりに
出しているのではないかと。
よんちゃん、夜中に何度も(^0^;)うちでは夜間の呼び出し(笑)は
特に認めません。犬の躾の延長にある我が家、NNNであそこは
厳しいぞ、とか伝言されていそうです(笑)。
エスちーのママ |
2022.06.22(水) 12:10 | URL |
【コメント編集】
| BLOGTOP |
“平たい声”(〃艸〃)ムフッ
うちは ダメだとわかっていても ついつい従ってしまいますわ。
おかげで 甘えん坊MAX(ーー;)
もねちゃんは 何を要求してるのかな?
そこを開けて欲しいのかな?
今日は湿度のせいか 頭痛とだるさがMAXです。