fc2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月
* 更新とお知らせ *
☆当ブログへの非公開コメント(拍手)への返信は、当面ブログへのご訪問(コメント投稿)とさせていただきます☆
♪新着エントリー♪
 ・09-25  ※あげないest 
 ・09-24  ※欲しいest
 ・09-23  ※鳴なるほど
 ・09-22  ※雷は怖いねぇ
 ・09-21  ※En-Kin-Hooooooo!

2021.07.31 (Sat)

食べる、入る、困惑する

3n210727_12.jpg
る「うー、ううー」
n2「かりりんこりりん」
も「おなかへったなの、…ね…」
3n210727_13.jpg
る「うううー、なんなのよぉー」
n2「かりっ、…もぐ…こりりっ」
も「………?」
3n210727_14.jpg
る「!こっち!!……ううー」
n2「ん、んん、ぐ、…はぐ」
も「…なんなのね…」
3n210727_15.jpg
る「おかしーなのよぉ、どぉなってるなのよぉぉ」
n2「かりん、こりりん」
も「どぉなっているかは、もーたんが、しりたいなのね」
3n210727_16.jpg
る「やっぱりこっち!こっちなら、るーたん、はいれるなのよっ!」
n2「…おばか、こりん、でちゅにゃ、あぐむぐ」
も「…そぉいうこと、だったなのね…」
3n210727_17.jpg
る「なんでなのよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ、どぉしてはいれないなのよぉぉぉぉぉっ」
n2「かりりんこりりん」
も「るーたん…むり、という、ことばが、あるなのね」
る「はいれないなのよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっっっっっ」

左から、長女、次女、三女。
で、ございます。
先代から数えたらキリがないので、現在の関係性ですが、これが我が家の三姉妹。
5.8kg、4.2kg、6.5kg、で、ございます。
るなの大きさたるや…なんなの、いつの間にそんなになったの。
体重も、もしかしたらもう少し増えているかも知れません。ここ1ヶ月で見下ろす背中が
妙に大きく感じるのですよね…育った?ねえ、また育ってしまった?まだ育ってしまう?
NFCは早くて3年。
成長までにかかる時間が長いことは知られていますが、女の子だし、嘗てここまで
実感する子に出会ったことはありません。
もしいま里帰りしたら、ブリーダーさんになんて言われるだろう…。
元気で過ごせていますから、なにも問題はないけれど、さすがに育てたママが驚くという
おかしな状況。るーたん、10月で漸く2歳。
頭の中は比例しているのに…どうしたことか(笑)。続く。

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:01  |  なかよしまい  |  CM(10)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

うわあ!3にゃん並ぶとサイズの違いよぉく分かるです!
ルナたんおっきいにゃんこちゃんですよぉ!
Gavi&TibiTibiはなび w/沙眉クー |  2021.07.31(土) 23:20 |  URL |  【コメント編集】

猪突猛進な三女に、冷静な次女。
そしてとってもマイペースな長女?( *´艸`)
面白いですね~。
なっつばー |  2021.07.31(土) 23:51 |  URL |  【コメント編集】

おはようございます(笑)
今日の写真はみんな集合して個性が溢れてて
面白いですね( ´▽`)

なちゅちゃんいろいろ気にせず美味しそうに
ご飯食べてマイペースなのが良いわ。
るなちゃんそこに入ろうとしてたの?
さすがに無理そうでしょ(笑)

6キロ。抱っこしてみたーい。
チョコよりもずっと大きいんだもんね。
うちはコンパクトでお腹ずっしりかな(笑)

いやいやこんな元気に立派に育って喜ばれるわよー!!
chika |  2021.08.01(日) 05:45 |  URL |  【コメント編集】

3にゃん並ぶと大きさの違いが判りますね。
実は、おととい、6.8キロの三毛猫さんをみたのですが
うちの男子よりも「でかい!」と、驚きました。
男子は筋肉質だからかもしれませんね。
でも、この大きさで、長毛さんですよ。
もふもふしたいですね~。憧れます。
はなみずき |  2021.08.01(日) 06:40 |  URL |  【コメント編集】

■Gavi&TibiTibiはなび w/沙眉クーさま

体重の乗り方では日本猫の方が重たくなる子が多いですが、
大型種の6kg越えは本当に大きいですよ~。
だっこさせたいな~。
エスちーのママ |  2021.08.01(日) 13:00 |  URL |  【コメント編集】

■なっつばーさま

どこまでも子供のるなが、騒げば騒ぐほどもねは観察者に
徹するようです。で、時々一緒にはしゃいでいるから
まだまだ子猫だなーって思います。なちゅは…はははσ(^◇^;)
エスちーのママ |  2021.08.01(日) 13:06 |  URL |  【コメント編集】

■chikaさま

おはようございます。
同じフレームに収まっているのに、三者三様過ぎる光景。
一丸となってない当たりが我が家らしくて楽しいです。

先日買ったウェットを保管場所に移して、入っていた箱を
置いていたら嬉々としてやってきて入ろうと苦心していました。
で、なちゅの食べる気配と、るなの暴れる物音に気付いたもねが
やってきてこの状態に。寝起きで、妹が、絶対に果たせない
無謀なチャレンジに取り組んでいたら…引きますよねー(笑)。

和猫の重たさはお肉の場合が多いですもんね。大型種は骨格から
大きいので、本当にすごいですよ。ぜひ体感して欲しいなぁ。
エスちーのママ |  2021.08.01(日) 13:26 |  URL |  【コメント編集】

こうやって見ると、
なるほど、5.8kg、4.2kg、6.5kgなんだわ~って納得します。
そして、天真爛漫な努力も、ああ、三女なのねwwって。
マイペースに食べ続けるのは、長女ならでは??
間の次女が、一番冷静なのかもw
面白いな~それぞれの行動w
ほんなあほな。 |  2021.08.01(日) 13:30 |  URL |  【コメント編集】

■はなみずきさま

大型種でも女の子、NFCは3.5~5.5kgくらいが平均的ですが、
2kgも幅があれば見当が付きにくいですよね。NFCとしては
6kgを越えると大きさが実感しやすいです。肉で、ではなく
骨格自体が大きいですから、これはもう体感していただくのが
一番ですね。なちゅやもねでは和猫と大差ないから、るなで!
エスちーのママ |  2021.08.01(日) 13:40 |  URL |  【コメント編集】

■ほんなあほな。さま

なちゅのベストは5.2が許容範囲なので、今年いっぱいかけて
減らしていきたいのですが…なかなかね。
るなの無邪気さと無謀が同居したところは本当に可愛いですよ。
そして、自分だってはしゃぐときはあるのに、こう言うときは
おねえちゃまぶって見えるから面白いです。
エスちーのママ |  2021.08.01(日) 14:12 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | BLOGTOP |