fc2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月
* 更新とお知らせ *
☆当ブログへの非公開コメント(拍手)への返信は、当面ブログへのご訪問(コメント投稿)とさせていただきます☆
♪新着エントリー♪
 ・09-26  ※notへそ/yesあたまest
 ・09-25  ※あげないest 
 ・09-24  ※欲しいest
 ・09-23  ※鳴なるほど
 ・09-22  ※雷は怖いねぇ

2021.06.03 (Thu)

洗ったら使う

3n210214_293.jpg
n2「ふひぃ~」
ママ「…あれ?」
n2「ふみみ…ふふみみみ…」
ママ「ちょ、なちゅ?」
n2「んみみ~…ふぅ~みみぃ~…」
ママ「ご機嫌な鼻歌が聞こえてますけど!」
3n210214_294.jpg
n2「ふぅ~ふふ、」
ママ「なちゅ!」
3n210214_295.jpg
n2「…にゃんでちゅにゃ」
ママ「なにじゃないよ、なんで寝てるの」
n2「ねねんちたいかりゃ、でちゅにゃ」
ママ「正論めいたことを。違うでしょ、もうしまうって言ったじゃない!」
n2「べっとぽ、い~でちゅにゃねぇ~」
ママ「洗ったのにぃぃぃぃ!!」

猫は匂いが変わるのを嫌がるものですが、なちゅは気にしません。
それどころか洗ったあとは気持ちがいいと知っているのか、吸い寄せられるように
やってきて飛び込みます。フカフカが気持ちいいのでしょうね。
さすがに使わないと思って洗ったのに、これ、2ターン目ですよ。
ここに置くからいけないのかもしれないけれど、サイズが大きいからしまい込むより
布でも掛けてと思っていたらこの通り!
まったく、あせもができても知らないんだからね!!
因みにもう一つのベッドは椅子の下に置いたのですが、こちらはもねが覗いていたため
ママのベッドの上に放り投げました。危ない危ない、膀胱炎は治まったけれど、出る!
という感覚が通常より近いからか隙あらばという目をしているため油断は出来ません。
クリーニングに出そうと思っていたママの羽毛布団に、小さなシミがあったの、見逃して
ないんだからね。ああ~、臭いはしないけど通常からペット対応に回さなきゃぁぁぁ(泣)。
千円くらい変わるはず。もねめ!
と言うわけでなちゅ、次洗ったらもう絶対に使わせないんだからね!
24時間中、22時間はハンモックのくせに、生意気ーっ!!!


昨日、猫の毛色について少し書きましたが、るなはブルーパッチド&ホワイトと表記される、
ダイリュート(dd/希釈)遺伝子により元の毛色の遺伝子を薄めた色をしています。
簡単に言えば「赤黒白の希釈された色」であり「クリーム・灰・白」の色合いになります。
要するにダイリュートされなければなちゅと同じ三毛猫色だということです。
但し、なちゅはキャリコで「縞模様がない」ことに対し、るなやえちゅはそれぞれ鯖と渦巻きの
縞模様(マッカレル/クラシック)があるため、全く別のカラーです。
キャリコに対しダイリュートキャリコと言ったらブルー三毛ですが、日本はパステル三毛と
呼ぶ人もいるため本当にややこしいです。
そしてもねはブラウンパッチド(茶三毛の鯖縞あり)です。
この茶と赤(オレンジ)も…ややこしさに拍車をかけています…。
簡単に言うと「茶トラは赤」で「キジトラは茶」です。二人並べてみれば納得の赤と茶ですが…
  ※サバ白はシルバータビー&ホワイト。ちょっとカッコイイ( *´艸`)
個体によって赤が薄く出たり茶が明るく出たりで、明確に判断しろと言われても素人は
困っちゃうのです。(^^ゞ だから純血種の販売では親のカラーが判明していることが
望ましいのですね。誰だって騙されたくないからね!
…いやな話しですが、子猫のうちからその色では絶対にない、という記載があることも…。

ブルーのえちゅと黒三毛のなちゅ。同じ両親から生まれたのに色が違うのはこの遺伝子を
持っているかどうかで変わるということがよく分かりますね。
ダイリュート遺伝子など、遡って必ず誰かが持っている場合に受け継がれるため、血統書には
親だけでなく3~4代前の血族が記載されます。持ってるけどよく見てない、なんてもったいない。
その子のルーツが知れてかなり有意義ですよ。

因みにダイリュートは3色だけに適応されるわけではありません。つまり男子も存在します。
白黒の2色の子がダイリュートされると「ブルーホワイト」になるということですね。
でもね…ブルーホワイトの男の子には、ブルーが更に薄まりベージュっぽくなることがあって
それだと三毛みたいに見えるんだよね~。益々こんがらがるね~、おそろしいよね~(笑)。
まあとにかく、色の話しの初歩の初歩だけでこんなにややこしく広がる猫の毛色。
その子の色から、親や兄弟の色も割り出せる興味深いもので…。
調べたら面白いので、お暇なときにでも、いかが?

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:00  |  なちゅぶー  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

おはようございます。そのピンクのふわふわ
ベッド暑くなってもまだお気に入りで使ってる
のねーって思ったら。
片付けようと思って洗ったあとだったんだ。

そうそう匂いが変わるの結構嫌がったりします。

なちゅちゃんは洗ったあとのが好きなのねー
夏場はエアコンつけるからそのベッドでもちょうど
良いのかな(^O^)
めちゃめちゃ気持ちよさそうなお顔してますよね。可愛い♥♥

ねこさんの毛色や柄ってめちゃめちゃ奥深いですねー!!
chika |  2021.06.04(金) 05:38 |  URL |  【コメント編集】

■chikaさま

おはようございます。
タマちゃんのクマちゃん、匂い付けには笑いました( *´艸`)
猫も犬も自分の匂いを守りたいのは分かるけれど、人にとっては
やっぱり清潔=無臭(洗濯物の匂い)ですもんね。
その点、なちゅは気にしないので、よくもあり悪くもあり(^0^;)
いよいよこちらも梅雨入りしたっぽいので、冷房は見送りでも
除湿が大活躍しそうです。となるとこのベッド…使うだろうなぁ…
ハイシニアに体温低下は絶対防護が必要だし、黙って洗います(笑)。

毛色の遺伝子に加え、模様の遺伝子もあります。猫ばかりなぜに
これほどややこしいのか。面白いけど大変!
エスちーのママ |  2021.06.04(金) 09:48 |  URL |  【コメント編集】

なちゅちゃん、ピンクふわふわベッドさんでご機嫌さんですよぉ!
ふみふみv-343きゅん すりすりv-345うふっ
え゛っ、片付けるなんて言ってるおねえちゃんがいるですか!
それはいけませんねぇ!

三毛にゃんこ!
三毛の中にも色々な分類があるですねぇ!

TibiTibiはなびちゃん、毛はいっぱい取られてるですが・・・
アウアウまだ出来なくてですねぇ・・・
今、ごはんイヤイヤ期ですよぉ!
なちゅちゃんたちはもうお着換え終わったですか?
Gavi&TibiTibiはなび w/沙眉クー |  2021.06.04(金) 10:41 |  URL |  【コメント編集】

■Gavi&TibiTibiはなび w/沙眉クーさま

もう一週間近く使ってないし、いよいよ最後のお洗濯。
…と思ったら、乾いてここに置いた瞬間入ってたよ0(*>д<*)0
それまで猫部屋のひんやりマットを敷いたベッドで寝ていたのに、
フカフカの寝心地を確かめに飛んできて、暫くゴロゴロしてたけど
またすぐ出て行きました。やっぱり長居はしない、って…ヽ(゚Д゚)ノ

TibiTibiはなびちゃんも黒三毛縞なしニャンコ!本物も偽物ないけど、
三毛と言われて浮かぶのはやっぱり黒三毛だよね(o^-')b
ありゃ、ご飯イヤイヤ期。いまなちゅも食べないの(>_<)早く吐いて!
エスちーのママ |  2021.06.04(金) 11:50 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | BLOGTOP |